牡蠣のマヨチーズ焼き
意外と合う牡蠣との組み合わせ。
このレシピの生い立ち
お惣菜屋さんで牡蠣のマヨネーズ焼きが売っていたので、試してみようと作りました。
作り方
- 1
牡蠣をザルにあけ、片栗粉(分量外)をまぶして洗う。
- 2
洗った牡蠣を沸騰したお湯で30秒ほど軽く茹でる。
- 3
ザルにあけてお湯を切り、キッチンペーパーなどで水気を取る。
- 4
アルミホイルに牡蠣を並べ、マヨネーズをかけてピザ用チーズをまぶす。
- 5
牡蠣の水分が出てこぼれないよう、アルミホイルを少しくぼませ、魚焼きグリルかトースーターでチーズに焦げ目が付くまで焼く。
- 6
お好みでパセリをふりかけてできあがり。
コツ・ポイント
牡蠣は、片栗粉で洗うと汚れや臭みが取れると聞いています。
片栗粉があれば試してみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
超かんたん☆牡蠣のマヨ味噌チーズ焼き 超かんたん☆牡蠣のマヨ味噌チーズ焼き
牡蠣が出回る季節になってきました!牡蠣を買うと必ず作っちゃいます。オットは牡蠣フライが食べたいみたいだけど。。。 さらかこただこ -
-
-
メカジキとポテトのマヨチーズ焼き メカジキとポテトのマヨチーズ焼き
メカジキとポテトの組み合わせ意外と合うんです。マヨネーズソースとチーズをのせて焼くだけなので簡単でしかも美味しいです。 shokenママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20657521