にしんのマリネ

北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
北海道

食べ応えがありながらも、さっぱりといただけるレシピです。
このレシピの生い立ち
留萌振興局の食堂のおばちゃんメニューからのご紹介です。 留萌管内の特産素材を使用しています!

にしんのマリネ

食べ応えがありながらも、さっぱりといただけるレシピです。
このレシピの生い立ち
留萌振興局の食堂のおばちゃんメニューからのご紹介です。 留萌管内の特産素材を使用しています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にしん 1~2尾
  2. 少々
  3. こしょう 少々
  4. 片栗粉 適量
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. ピーマン 1/2個
  7. 人参 少々
  8. マリネ酢(カンタン酢や寿司酢でもOK) 60ccくらい(お好みの量)
  9. 一味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄くスライスし、軽く塩もみして氷水にさらしておく。ピーマン、人参は千切りにする。

  2. 2

    にしんを三枚に下ろし、ハラスの骨を切り取り、食べやすい大きさ(3~4等分)に切る。

  3. 3

    切ったにしんに塩こしょうを振り、片栗粉をまぶして油で揚げる。

  4. 4

    器に揚げたにしんを盛り、上に玉ねぎ、人参、ピーマンを乗せる。最後に上からマリネ酢をかけ、お好みで一味唐辛子を振って完成。

コツ・ポイント

揚げたにしんは冷やさずに、温かいうちに食べるのがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北海道
北海道 @Pref_Hokkaido
に公開
北海道
北海道が誇る安全でおいしい食材をさまざまなレシピとともに紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ