(離乳食完了期)豚ヒレ肉とトマトの野菜煮

羽花5108
羽花5108 @cook_40324106

大人も食べられる優しい味です。豚ヒレ肉が柔らかく、スープもとても美味しかったです。炊飯器を使って簡単にできます☆
このレシピの生い立ち
トマトを頂いたので食べやすいレシピはないかな、と考えました。トマトを増やしてもよし!家にある野菜を入れる場合は癖のないものが良いかと思われます。解凍した冷凍野菜を足したり、味変としてホワイトソースや豆乳を混ぜても美味しいです。

(離乳食完了期)豚ヒレ肉とトマトの野菜煮

大人も食べられる優しい味です。豚ヒレ肉が柔らかく、スープもとても美味しかったです。炊飯器を使って簡単にできます☆
このレシピの生い立ち
トマトを頂いたので食べやすいレシピはないかな、と考えました。トマトを増やしてもよし!家にある野菜を入れる場合は癖のないものが良いかと思われます。解凍した冷凍野菜を足したり、味変としてホワイトソースや豆乳を混ぜても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト 大1個
  2. キャベツ 2~3枚
  3. 人参 小半分
  4. マイタケ 半分
  5. 豚ヒレ肉 150g
  6. ☆子供用ケチャップ 小さじ2
  7. ☆子供用コンソメ 大1と2分の1
  8. 300ml

作り方

  1. 1

    今回は試しでレンチンでトマトの皮むきしてみました。
    トマトに切れ目を入れてラップで包み上下返しながら1分ずつ

  2. 2

    レンチンしたらラップのまま冷水で冷やして皮を剥き、砕く。剥きやすいとこと硬いとこが分かれました。皮むきの仕方はお好みで

  3. 3

    キャベツ・人参・豚ヒレ肉は1cmの角切り、マイタケは小さめに。ヒレ肉は柔らかいので多少大きくても食べる時に崩せば大丈夫!

  4. 4

    切ったら材料、調味料を全て炊飯器に入れて少し混ぜて普通に炊く
    うちは煮込みモードで。(3合だきです)

  5. 5

    出来上がりはこんな感じです。薄味が大丈夫でしたら大人も美味しく頂けます!

コツ・ポイント

無水調理をしてみたかったのですが、水分が少なすぎるとトマトが焦げ付いてしまうので、水分を少なくする時は注意してください。市販のコンソメやケチャップを使う場合は減塩の物か、書いてある材料の半分くらいを目安に薄めにして調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
羽花5108
羽花5108 @cook_40324106
に公開
1歳の娘を育てています。何とか手を抜きつつ栄養のある物を食べさせたいと毎日奮闘しております!初めての子育てで、わからないことだらけで皆さんの投稿を見ながら一緒に勉強しているつもりです(*^^*)よろしくお願いしますm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ