白菜漬け(白だしピリ辛風)

あっつ飯
あっつ飯 @cook_40301603

白菜をお手軽簡単な漬物にしてみました☆
このレシピの生い立ち
この時期、白菜がお安いのと気づくと台所に数玉転がってるのでお手軽簡単に調理して食べれないかなと思い白だしで漬けてみました。
めちゃくちゃ簡単なのとすぐ出来てご飯にもお酒にも合う一品!お茶漬けにもおすすめです☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 白菜 1/4ほど
  2. 白だし 白菜を切って袋に入れて若干下が浸るくらい。大さじ2〜5くらい目安
  3. 輪切り唐辛子 ひとつまみ
  4. 味の素(無くても可) 数振り

作り方

  1. 1

    白菜をざっくり切りジップロックなど袋に入れ調味料も全部入れます。

  2. 2

    よく揉み込んでから空気を抜き冷蔵庫で1時間くらい。しっかりつけたい方は長くてもOK。

  3. 3

    お皿に移して完成です☆

コツ・ポイント

白だしは浸りすぎるとしょっぱすぎちゃうので下が少し浸るくらいで。白菜の大きさにもよりますが大さじ2〜5くらいの間が目安かな。
辛いのが苦手な方は唐辛子はなくても良いかなと。
芯の方は細かめで刻むもありです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

あっつ飯
あっつ飯 @cook_40301603
に公開
のんびり料理作ってます。Instagram、Twitter、SNS→@attsu_desroy仙台在住。たまに音楽してます。たまに白塗りしてます。
もっと読む

似たレシピ