えるあくんのダイエット麻婆豆腐

クックFMWI83☆ @cook_40307269
おからパウダーを入れるので食物繊維が沢山取れて、お腹一杯になりますよ!
このレシピの生い立ち
麻婆豆腐でお腹一杯食べれたらな!?と思い試行錯誤して作りました。
えるあくんのダイエット麻婆豆腐
おからパウダーを入れるので食物繊維が沢山取れて、お腹一杯になりますよ!
このレシピの生い立ち
麻婆豆腐でお腹一杯食べれたらな!?と思い試行錯誤して作りました。
作り方
- 1
生姜、ニンニクをみじん切りにしてオリーブオイルをひいたフライパンで炒めます。
- 2
香りがたってきたら挽肉を入れて炒めます。
- 3
色が変わった所でネギ投入
- 4
あらかじめ作っておいた、豆板醤、甜麺醤、塩、胡椒、醤油、オイスターソース、ケチャップのタレを入れてかき混ぜて、炒めます
- 5
レンジで豆腐を1分チンして水気をとり、サイコロの目に切り、おからパウダーとともにフライパンに入れます。
- 6
頃合いを見て、火をとめ片栗粉と水を混ぜた物を入れてゆっくりかき混ぜます。
- 7
再び火をつけて全体的にとろみがついたら完成です!
お皿に盛り付けましょう。 - 8
最後にネギの青い部分をみじん切りにしてのせましょう。
コツ・ポイント
油をオリーブオイルにする事で中華に別のエッセンスがくわえられます。
またおからパウダーで食物繊維が沢山取れてお腹もふくれるので、ダイエット中の人にもオススメです。
似たレシピ
-
-
豆腐/ひき肉大量消費 麻婆豆腐 豆腐/ひき肉大量消費 麻婆豆腐
スーパーで豆腐やひき肉が格安の時は節約で大量に作ります◯(その場合は下記分量を掛け算してください)お子様が苦手な辛味を抑えてもポイントを押さえるだけで美味しく作れます。尚、時短のため分量は大体でサジスプーンは使いません。調味料により多少は変わりますが、26cmフライパンで外周1周で大さじ2杯分、中心を意識して1周で大さじ1杯分ぐらいでやってます。ざっくりでも味は大体整います◯慣れれば10分、タイパ良しです 節約健康タイパ研究会 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20661608