麻婆豆腐

masunew
masunew @cook_40243105

家族共有用
このレシピの生い立ち
家族共有用

麻婆豆腐

家族共有用
このレシピの生い立ち
家族共有用

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 2丁
  2. ごま 適量
  3. 長ネギの白い部分 3cmくらい
  4. 長ネギの青い部分 3本くらい
  5. にんにく(野菜室上段) ひとかけら
  6. しょうが(野菜室上段アルミホイル包) ひとかけら
  7. ひき肉 解凍分
  8. 料理酒 大さじ3
  9. 砂糖 ひとつまみ
  10. 専用さじ1
  11. 甜麺醤 大さじ1
  12. 豆板醤 小さじ1
  13. 鶏ガラスープの素(重い調味引き出し上段のビン) 大さじ1
  14. オイスターソース 大さじ3
  15. 五香粉 3振り
  16. 片栗粉ふりかけ引き出し手前の小さいビン) 小さじ大盛り1
  17. いりごま・すりごま 適量

作り方

  1. 1

    中華鍋にお湯を半分沸かす。木綿豆腐2丁を大きめのさいの目に切り、湯に静かに入れ3分沸騰させる。大ザルにあけ冷ます。

  2. 2

    中華鍋にごま油を回し入れ熱する。
    青ネギは流水でさっと洗い、ざく切り、にんにく、しょうがは細かく刻む。

  3. 3

    長ネギの白い部分は流水でさっと洗い、最後に使うので、小口切りにして別の小皿に分けておく。

  4. 4

    中華鍋に2を入れ、炎が上がらないように火を調節してネギの色が変わる程度にさっと炒める。

  5. 5

    火を弱めてひき肉を入れ炒める。

  6. 6

    ひき肉がパラパラとなってきたら火を止め酒、塩、砂糖、甜麺醤、豆板醤、オイスターソースを入れる。

  7. 7

    鶏ガラスープを混ぜて味をみながら調整。
    *若干味濃いめに。

  8. 8

    弱火で、水切りした豆腐を中華鍋に入れ、木べらで豆腐を切るようにほぐす。

  9. 9

    片栗粉をコップに入れ、冷水を半分注ぎ、ダマにならないように手早く混ぜる。

  10. 10

    いったん強火でグツグツした中華鍋に、溶き片栗粉を回し入れ、弱火にして混ぜながら1分。

  11. 11

    火を止めてすりごまを振りかけ、混ぜる。

  12. 12

    麻婆豆腐を大きい器に盛り、いりごまを振りかけ、小口切りにしたネギを中心に盛り、レンゲを添えて出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
masunew
masunew @cook_40243105
に公開
我が家レシピ保存用
もっと読む

似たレシピ