こんにゃく麺de冷製トマトパスタ

上野屋♪女子会♪
上野屋♪女子会♪ @uenoya

爽やかトマト味のおしゃれ冷製パスタもヘルシーなこんにゃく麺でつくると低カロリー低糖質♪濃厚トマトピューレが美肌にGOOD

このレシピの生い立ち
こんにゃく香肌麺のパスタアレンジです。トマトとレモン汁、シソのさっぱりトリオで美味しくて映える一品です。

レシピ作成協力:前川料理教室

こんにゃく麺de冷製トマトパスタ

爽やかトマト味のおしゃれ冷製パスタもヘルシーなこんにゃく麺でつくると低カロリー低糖質♪濃厚トマトピューレが美肌にGOOD

このレシピの生い立ち
こんにゃく香肌麺のパスタアレンジです。トマトとレモン汁、シソのさっぱりトリオで美味しくて映える一品です。

レシピ作成協力:前川料理教室

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. こんにゃく香肌麺(上野屋) 1袋(160g)
  2. 3%の塩水 水200cc+塩小さじ1
  3. にんにく 1かけ
  4. 玉ねぎ 1/4個(50g)
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. トマト(ピューレ用) 1~2個(200g)
  7. 白ワイン 大さじ1
  8. 小さじ½
  9. こしょう 少々
  10. ねぎ(小口切り) 少々
  11. レモン 1/4個分
  12. ツナ缶 70g
  13. トマト(飾り用) 適宜
  14. 少々
  15. 青じその葉 4枚

作り方

  1. 1

    このレシピでは玄米入り極細こんにゃく麺「こんにゃく香肌麺」を使います。

  2. 2

    こんにゃく香肌麺はさっと水洗いし、3%の塩水に5分漬け、ざるにあけて水気をよくきる

  3. 3

    にんにくと玉ねぎはみじん切りにする

  4. 4

    トマトピューレ(100g分くらい)を作る。トマトは縦半分に切ってへたを除き、縦にくし切りにする。

  5. 5

    切ったトマトを鍋に入れて火にかけ、水分が出て果肉が煮くずれるくらいまで煮たら裏ごしをかける

  6. 6

    飾りトマトは皮を湯むきし、へたと種ものぞいてから小さい目の角切りにし、塩少々をふっておく

  7. 7

    青じその葉は軸を切り、縦半分に切ってから横にせん切りにする

  8. 8

    鍋を熱して、オリーブオイルを加え、にんにくを弱火で炒めて油に十分香りを移したら、玉ねぎを加えて中火でしっかり炒める

  9. 9

    玉ねぎが透き通ってきたら、白ワインとトマトピューレも加えてアクを取りながら少し煮て、塩とこしょうで味を調えて火をきる

  10. 10

    8をボウルに移して、あら熱を抜いたら、レモン汁とツナも加えてさっと混ぜ、冷蔵庫で冷やしておく

  11. 11

    こんにゃく香肌麺を各自の皿に盛り付け、9のソースを上にかけ、角切りにしたトマトと青じそのせん切りを飾る

  12. 12

    こんにゃく香肌麺を使ってクリームソースパスタ風も

    レシピID:20661945

コツ・ポイント

こんにゃく香肌麺は水洗いだけで食べられるので、トマトソースがあれば火を使わずに作ることもできます。
塩水につけてから水気をよく切っておくと、ソースの味がよくからんで美味しく食べられます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
上野屋♪女子会♪
に公開
こんにゃくは買うのも使うのも食べるのも、ほとんど女性!でも製造したり商品を開発するのは男性。もっと使う人の立場に立った商品作りがしたい。買う人がわかりやすい商品にしたい。という思いでできたのが上野屋♪女子会♪です。三重県の山里飯高にあるこんにゃく屋 上野屋https://konnyaku.co.jp/の女性従業員がメンバーです。こんにゃくの良さが伝わるレシピから皆様との意見交換の場にしたいです!
もっと読む

似たレシピ