豆腐チーズケーキ

usaru
usaru @cook_40134551

白いもの同士の組み合わせだから大丈夫!!って思い込みで作ってみました。
このレシピの生い立ち
家にヨーグルトがなかったので、豆腐で良くない?と思って作ってみました。

豆腐チーズケーキ

白いもの同士の組み合わせだから大丈夫!!って思い込みで作ってみました。
このレシピの生い立ち
家にヨーグルトがなかったので、豆腐で良くない?と思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィンカップ6個分
  1. クリームチーズ 200g
  2. 2個
  3. 水切りした豆腐 約70g
  4. 小麦粉 大さじ2
  5. かたくり粉 小さじ2
  6. 砂糖 80g
  7. レモン 大さじ2弱

作り方

  1. 1

    クリームチーズ、卵は室温に戻しておく。急ぐ時は皿にクリームチーズを乗せてレンジで30秒くらい加熱する。豆腐もレンチンで。

  2. 2

    オーブンを170℃に温めておく。
    卵は溶いておく。粉は合わせておきますが、ふるわなくても大丈夫です。

  3. 3

    ボウルにクリームチーズ、豆腐、砂糖、溶き卵、レモン汁、粉類の順に加えながらその都度泡立て器で混ぜる。

  4. 4

    レモン汁大さじ2は酸味結構強めです。苦手な方は入れなくても大丈夫です。

  5. 5

    マフィンカップに均等に流し込み、オーブンで40分〜50分焼く。
    つまようじを刺してみて生地がくっつかなければOK。

  6. 6

    粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。
    写真はマフィンカップ8個分

  7. 7

    スケール使わなくてもだいたいの分量でも大丈夫です。砂糖は計量カップ1カップより少なめで80gあります。

  8. 8

    豆腐も150gだったので、半分より気持ち少なめで作りました。

  9. 9

    写真は粗熱を取ったあと、チーズケーキの真ん中を少し凹ませていちごを乗せてみました。

コツ・ポイント

豆腐は絹ごしの方がなめらかになります。とにかくよく混ぜる!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
usaru
usaru @cook_40134551
に公開
超がつくほどズボラ…おまけに要領悪く、毎日仕事しながらどうやったら楽な家事ができるか考えてばかり…笑
もっと読む

似たレシピ