豆腐チーズケーキ

usaru @cook_40134551
白いもの同士の組み合わせだから大丈夫!!って思い込みで作ってみました。
このレシピの生い立ち
家にヨーグルトがなかったので、豆腐で良くない?と思って作ってみました。
豆腐チーズケーキ
白いもの同士の組み合わせだから大丈夫!!って思い込みで作ってみました。
このレシピの生い立ち
家にヨーグルトがなかったので、豆腐で良くない?と思って作ってみました。
作り方
- 1
クリームチーズ、卵は室温に戻しておく。急ぐ時は皿にクリームチーズを乗せてレンジで30秒くらい加熱する。豆腐もレンチンで。
- 2
オーブンを170℃に温めておく。
卵は溶いておく。粉は合わせておきますが、ふるわなくても大丈夫です。 - 3
ボウルにクリームチーズ、豆腐、砂糖、溶き卵、レモン汁、粉類の順に加えながらその都度泡立て器で混ぜる。
- 4
レモン汁大さじ2は酸味結構強めです。苦手な方は入れなくても大丈夫です。
- 5
マフィンカップに均等に流し込み、オーブンで40分〜50分焼く。
つまようじを刺してみて生地がくっつかなければOK。 - 6
粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。
写真はマフィンカップ8個分 - 7
スケール使わなくてもだいたいの分量でも大丈夫です。砂糖は計量カップ1カップより少なめで80gあります。
- 8
豆腐も150gだったので、半分より気持ち少なめで作りました。
- 9
写真は粗熱を取ったあと、チーズケーキの真ん中を少し凹ませていちごを乗せてみました。
コツ・ポイント
豆腐は絹ごしの方がなめらかになります。とにかくよく混ぜる!!
似たレシピ
-
-
超簡単★ヘルシー!お豆腐チーズケーキ 超簡単★ヘルシー!お豆腐チーズケーキ
オーブンに入れるまでの準備時間わずか15分程でした!ズボラな私にも出来る簡単チーズケーキ なのでぜひ作ってみて下さい! めい333 -
-
ヤスナリオさんの炊飯器豆腐チーズケーキ ヤスナリオさんの炊飯器豆腐チーズケーキ
豆腐が100gも入っているのに豆腐感ゼロ。ヘルシーなのにほどよい甘みで、しっとりずっしりとしたチーズケーキです♡こんにちはさん
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20663550