鶏ひき肉とジャガイモのもちもちハンバーグ

痛快料理 @cook_40299395
鶏ひき肉のあっさり感と、ジャガイモのもちもち感がハンバーグにぴったり。
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉が少ない時に、じゃがいもでかさ増しもでき、またもちもち感も得られ、一石二鳥のレシピです。
すみません、レンチンの記載を忘れていました。
(レンチン無くてもできます)
鶏ひき肉とジャガイモのもちもちハンバーグ
鶏ひき肉のあっさり感と、ジャガイモのもちもち感がハンバーグにぴったり。
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉が少ない時に、じゃがいもでかさ増しもでき、またもちもち感も得られ、一石二鳥のレシピです。
すみません、レンチンの記載を忘れていました。
(レンチン無くてもできます)
作り方
- 1
じゃがいもは、良く洗って皮をむき、8~10mm角位にカットする。
600W、3分レンチンしておく。
- 2
レンチンしなくてもできます。レンチンありだともちもち、無しだとホクホクな感じです。
★を良く混ぜる。
- 3
フライパンに、混ぜた肉を投入し、中火で焼く。
焼き目が付いたら、ひっくり返し、ふたをして弱火で5分加熱。
- 4
めんつゆを入れ、1分ほど強めの中火で加熱すれば完成。
(めんつゆで焼くのは両面の方がベター)お好みで焼き目を付けてね
コツ・ポイント
盛付けた後、お好みでしょう油をかけても構いません。
適宜小さ目に丸めて、焼いてもももちろん構いません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20665163