椿あんパン*母の日父の日にも!お花パン

BiBiすみれ @cook_40083707
低温焼きで美しい色に焼き上げた、カメリアの形のあんパンです。あんは黄身しぐれ風のまろやかで優しいお味です。
このレシピの生い立ち
お花の好きな母の為に作りました。きれいでとっても美味しいと大好評でした (*´︶`*)
椿あんパン*母の日父の日にも!お花パン
低温焼きで美しい色に焼き上げた、カメリアの形のあんパンです。あんは黄身しぐれ風のまろやかで優しいお味です。
このレシピの生い立ち
お花の好きな母の為に作りました。きれいでとっても美味しいと大好評でした (*´︶`*)
作り方
- 1
ゆで卵の黄身を裏ごし、白あんと良く混ぜ合わせる。半分に分けそれぞれを25cmの棒状にのばし、5等分する。
- 2
牛乳とフードカラーを良く混ぜ合わせる。
- 3
パン生地のバター以外の材料と2をホームベーカリーに入れ10分捏ねる。バターを加え更に10分捏ねる。
- 4
生地を丸めボウルに入れ固く絞った濡れ布巾を掛け、30~35℃で約2倍になるまで1次発酵させる。
- 5
生地を軽くこね直し、10分割し丸め、布巾を掛け15分置く。
- 6
5を直径12~13cm程度にのばし、周りに8カ所切り込みを入れる。
- 7
中央に1を立てて置く。
- 8
切り込みを入れた花びらを、1枚おきに4枚あんに巻きつける。
- 9
残りの4枚を巻きつける。
- 10
オーブンペーパーを敷いた天板に9を並べ、布巾を掛け30~35℃でひとまわり大きくなるまで2次発酵する。
- 11
オーブンに入れる前に、牛乳をハケで薄く塗る。
- 12
200度に予熱したオーブンを150度に下げて13分程焼く。
- 13
7~8cmくらいの大きさです。
- 14
パンとあんのバランスもちょうど良い感じです。
コツ・ポイント
焼き立ても美味しいですが、冷めてからもしっとりしていて美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
お花のたまごサラダパン*イースターお花見 お花のたまごサラダパン*イースターお花見
たまごサラダを乗せた、かわいいお花の形のお総菜パンです。どなたにも美味しく食べていただける優しいお味です。 BiBiすみれ -
かわいいお顔の白いミルクパン*母の日にも かわいいお顔の白いミルクパン*母の日にも
ミルクだけで捏ね上げた、ふんわりしっとり優しいお味のミルクパン。焼きたても翌日もしっとり、サンドイッチ用にも使えます。 BiBiすみれ -
-
-
-
かぼちゃあん入り・かぼちゃちぎりパン かぼちゃあん入り・かぼちゃちぎりパン
かぼちゃの生地にかぼちゃのあんをたっぷり包んだちぎりパン。秋に食べたくなる かぼちゃのやさしい味わいでほっこり♪ Luana☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20663796