季節野菜が入ったとん汁

三条市 @3_syokuiku
具沢山にすることで、野菜がたっぷり摂れるだけでなく、塩分を控えることができます。
このレシピの生い立ち
市では減塩を進めるため、汁を少なくし、野菜をたっぷり入れて副菜の代わりにもなる具沢山汁を勧めています。
作り方
- 1
昆布に切り込みを入れて30分以上水に浸し、火にかけて沸騰直前に昆布を取り出す。
- 2
大根、にんじん、キャベツ、ねぎは食べやすい大きさに切る。えのきは石突を落として半分に切ってほぐす。豆腐はさいの目に切る。
- 3
鍋に薄く油をしき、ねぎ以外の野菜と肉を炒める。
肉に火が通ったら、だし汁を入れ、野菜が軟らかくなるまで煮る。 - 4
野菜が軟らかくなったら、豆腐、ねぎを入れて一煮立ちし、味噌を溶かし入れ火を止め、お椀に盛る。
コツ・ポイント
使う野菜は季節に合わせてに変えてください。今回は離乳食にも使えるように昆布だしにしましたが、かつおだしや煮干しだしでもおいしくいただけます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20665331