豚こまと蓮根の揚げ煮

__JUNO27 @cook_40131671
甘辛いタレがお肉にもレンコンにもよく絡む、ボリューム満点のおかずです。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピをアレンジしました。
豚こまと蓮根の揚げ煮
甘辛いタレがお肉にもレンコンにもよく絡む、ボリューム満点のおかずです。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピをアレンジしました。
作り方
- 1
☆を合わせたものにお肉をつけておく。
- 2
蓮根は半月切りまたはいちょう切り。水にさらしておきます。ピーマンは千切り。
- 3
油を170度に温めておく。豚肉に小麦粉をしっかりめにまぶす。
- 4
豚肉を揚げる。バットに取り出して、ピーマンと蓮根を素揚げする。(蓮根は油が跳ねやすいので一度に素早く入れ、離れる!笑)
- 5
一度取り出す。油が気になる場合はここでキッチンペーパーなどで抑えて油を少し吸い取っておく。
- 6
フライパンに水1/4カップ(50cc)と◎をいれて煮絡める。
- 7
お皿に盛り付けたら完成!
コツ・ポイント
ピーマンの変わりにインゲン(約40g程度)でも美味しいです!他にもお好みの野菜でチャレンジしてみてください!蓮根をカリっと揚げても美味しいと思います!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20665724