レンジで簡単!ほうれん草の3色ナムル

こはるスマイルごはん
こはるスマイルごはん @cook_koharu
新潟県の田舎

ほうれん草はレンチンでOK!
あと一品欲しいときやお弁当なんかにも
オススメです♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草が安かったので作ってみました♪

◎冷蔵保存…3日
◎味アイコン…塩
◎お弁当…◎
◎お子様…◎

レンジで簡単!ほうれん草の3色ナムル

ほうれん草はレンチンでOK!
あと一品欲しいときやお弁当なんかにも
オススメです♪
このレシピの生い立ち
ほうれん草が安かったので作ってみました♪

◎冷蔵保存…3日
◎味アイコン…塩
◎お弁当…◎
◎お子様…◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 1袋
  2. たくあん(刻む) 40g分
  3. カニかま 5本
  4. 韓国のり 4枚
  5. (a)
  6. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  7. ごま 小さじ2
  8. しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ほうれん草はラップに包み600Wの電子レンジで2分加熱する。

  2. 2

    冷水に取って冷まし、3~4cm長さに切ってから水気をギュッと絞る。

  3. 3

    ボウルに②・たくあん・さいたカニかま・ちぎった韓国のり・(a)を加えて全体をよく和える。

コツ・ポイント

◎韓国のりを省く場合は
鶏ガラスープの素を小さじ1にしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こはるスマイルごはん
に公開
新潟県の田舎
ちょっとした"手間"を大切に…美味しさをお届けするレシピです※ただいま介護の仕事とかで忙しくて投稿できてません
もっと読む

似たレシピ