作り方
- 1
にんにく、生姜はみじん切り
白ネギは粗みじん切り
ニラは5ミリ幅、木綿豆腐は水を切ってお好みの大きさに切る - 2
フライパンにサラダ油、にんにく、生姜を入れて中火にかけて香りが立ってきたら挽肉を入れる
- 3
挽肉が茶色くなり火が通ったらキッチンペーパーで余分な油を取り除く
- 4
★印の宗田節【粉末だし】、豆板醤、甜麺醤、オイスターソース、醤油、酒、お湯を混ぜ合わせフライパンに入れる
- 5
沸騰してきたら木綿豆腐を入れて一煮立ちさせたらニラを加えて混ぜ合わせる
- 6
水で溶いた片栗粉を入れてとろみをつけたら仕上げにごま油を回しかけて完成
コツ・ポイント
挽肉はお好みのもので
豚小間切れを粗みじん切りにすると食べ応えがでます
辛いのがお好みの方は仕上げのごま油をラー油に替えてください
似たレシピ
-
-
-
-
あまったお屠蘇で マーボー豆腐! あまったお屠蘇で マーボー豆腐!
本格中華の味!?お屠蘇の香りが麻婆豆腐とよくあいます!本格的な中華料理を食べているような、そんな味わいになります。 りはく酒造@島根 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20674474