きゅうりの塩昆布漬け

森の雨音 @cook_40252223
きゅうりと塩昆布の浅漬けです。きゅうりを蛇腹切りにして歯ごたえよく仕上げました。
このレシピの生い立ち
簡単でおいしいので、我が家ではよく作る浅漬けの一つです。
作り方
- 1
きゅうりは下半分を切らないように斜めに1㎜幅くらいで包丁を入れていきます。くるっと裏返して同じように刃を入れていきます。
- 2
蛇腹に切ったきゅうりを2㎝幅に切ります。
- 3
ジッパー付きのビニール袋にきゅうりと塩昆布、酢を入れ、軽くもんで冷蔵庫で1時間以上寝かせます。
コツ・ポイント
きゅうりは蛇腹に切ってみましたが、小口切りでも、乱切りでも、もちろん大丈夫です。蛇腹に切ることで、味が染みやすく、歯ごたえ良く仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!お弁当にも!きゅうりの塩昆布漬け 簡単!お弁当にも!きゅうりの塩昆布漬け
塩昆布を使って簡単においしく作れる副菜です。写真のきゅうりは蛇腹切りしてあります。お弁当の隙間埋めにもオススメです! maricha_n -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20677145