作り方
- 1
油揚げは、油抜きして長さ半分の5ミリ幅に切る。人参は皮をむいて短冊に切る。ごぼうは斜め薄切りする。
- 2
こんにゃくは厚さ半分にして短冊に、しいたけは石づきを取り薄切りに、ねぎは小口切りにする。
- 3
小麦粉と水をよく混ぜ合わせておく。鍋に、だし汁・人参・ごぼう・こんにゃく・しいたけを入れて火にかける。
- 4
沸騰したら、豚肉と油揚げを入れて(3)のすいとんをスプーンで落とし、すいとんが浮いて来たら味噌・ねぎを入れて火を止める。
コツ・ポイント
季節の野菜を入れてボリューム満点のすいとんです。小麦粉と水の量を調整してお好みのかたさで仕上げることができます。味噌でなく、しょうゆと酒を入れて味付けしてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
野菜たっぷり!すいとん入り★けんちん汁 野菜たっぷり!すいとん入り★けんちん汁
寒い冬、体があたたまる栄養たっぷりなけんちん汁はいかがですか?すいとんは、片栗粉が入ってモチッ!ツルッです☆(コツ追加) ひななちょこ -
-
-
19.冬のおとも*あったかい、すいとん入り豚汁* 19.冬のおとも*あったかい、すいとん入り豚汁*
これ一杯で食事になる!冬の日にあったかくて最高なおみそ汁です。寒くて台所に立ちたくないとき、一度にいっぱい作って何日間か食べつづけます。煮すぎてお芋がトロトロになったのも美味しい☆ あべリンダ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20677748