お二人さんのもう一品❗水菜とふきおひたし
簡単で副菜にピッタリです
このレシピの生い立ち
お二人さんだと水菜が余りがちなので、かさ増しで作ってみました。
作り方
- 1
水菜を4㎝くらいに切ってレンチンします
さっと水にとり、絞ります
ふきは、さっと水荒いします - 2
油揚げは油抜きして、半分に切って短冊切りにしておきます
《油揚げは油抜きして冷凍しておくと便利です》 - 3
めんつゆと水を火にかけ、ふきをさっと煮ます
少し冷めたら水菜と油揚げを入れます - 4
10分くらい味を染み込ませておきます
すりごまをふりかけます
コツ・ポイント
コツはありませんが器に盛ってからまた、すりごまをふると綺麗です
似たレシピ
その他のレシピ
- 【簡単】がんもどきと大根のほっこり煮物♡
- 簡単発酵なし♪すぐ出来るバターパン
- 簡単!焼き海苔が決め手✨小松菜のナムル風
- オートミールでキムチチーズ粥
- もやしときゅうりの塩昆布ナムル風和え物
- Chicken Alfredo in a garlic parm & herb bread bowl
- Simple Buttermilk Biscuits Dipped in Some Butter
- Canned Tuna or Sardines con Pasta - Canned Goods Leveled Up #lockdown
- Kung pao Noodles
- Truffle Parmesan Sweet Potato Fries
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20678053