レンジで簡単!とろける「茄子のナムル」

nori6819
nori6819 @cook_40280559

レンジで簡単!茄子をいつもと違う食べ方で(^ ^) とろける美味しさのナムルです。
このレシピの生い立ち
豆もやし、青菜類のナムルは良く作ってましたが、韓国で茄子のナムルを食べてその美味しさにびっくり。茄子を蒸したり茹でたりと色んなレシピを試す中で簡単そして美味しく作れるレシピを作りました。焼き茄子や煮浸しに飽きたら是非お試しください。

レンジで簡単!とろける「茄子のナムル」

レンジで簡単!茄子をいつもと違う食べ方で(^ ^) とろける美味しさのナムルです。
このレシピの生い立ち
豆もやし、青菜類のナムルは良く作ってましたが、韓国で茄子のナムルを食べてその美味しさにびっくり。茄子を蒸したり茹でたりと色んなレシピを試す中で簡単そして美味しく作れるレシピを作りました。焼き茄子や煮浸しに飽きたら是非お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 茄子(中くらいの大きさのもの) 3本(300g)
  2. ダシダ(韓国の牛肉だしの素) 大さじ1.5
  3. 胡麻 大さじ1
  4. おろしニンニク 小さじ1/2
  5. すりごま(白) 適量

作り方

  1. 1

    茄子は洗ってから4〜5㎝位の長さに切り、それを縦に四つ割りにし10分ほど水につけてアク抜きをする。

  2. 2

    ①を皮を上にして皿に並べ、ふんわりとラップをしレンジで加熱する。目安は600Wのレンジで3分。加熱し過ぎに注意。

  3. 3

    そのまま置いて熱が取れたらようじか竹串で、皮に少し切れ目を入れて手で裂く。包丁で切るより味が染みるし美味しく見えます。

  4. 4

    ③の茄子の水気をしぼりボールに移す。水っぽいナムルにならないようしっかりと水気をしぼってください。

  5. 5

    ④にダシダ、おろしニンニク、胡麻油を加えて手で味を含ませるように優しくしっかりと和える。すりごまをかけて完成です。

  6. 6

    ダシダ(韓国の牛肉だしの素)は最近たいていのスーパーで見かけますが、無い場合は鶏ガラスープの素でも大丈夫です。

  7. 7

    使う茄子や量、お好みによってダシダの量は加減してください。

コツ・ポイント

茄子は色んな品種が売られてますが、あれば皮が柔らかい品種の茄子がおすすめです。

茄子はアク抜き、ですが、梅雨の頃までに出回っている物や水茄子や赤なすなどアク抜きが必要ないものもありますので、使う茄子に応じてアク抜きしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nori6819
nori6819 @cook_40280559
に公開
料理、そして食べることが大好きな九州住みの男性です。手軽に美味しい物を食べたいから作る、と日々あれこれやってます(^^)
もっと読む

似たレシピ