冷めてもプルうま!厚揚げのひじき煮

ももめし。 @cook_40330243
カット済みの厚揚げを買えば包丁いらず。
メインを作る片手間にちゃちゃっとできる副菜です。時間が経ってもパサつかない!
このレシピの生い立ち
安くてお腹にたまる厚揚げを美味しく食べるために考えたレシピです。定食屋さんやお惣菜のひじき煮の味を再現しながら、出来るだけ手間なく作れて時間が経っても美味しいように改良しました。
冷めてもプルうま!厚揚げのひじき煮
カット済みの厚揚げを買えば包丁いらず。
メインを作る片手間にちゃちゃっとできる副菜です。時間が経ってもパサつかない!
このレシピの生い立ち
安くてお腹にたまる厚揚げを美味しく食べるために考えたレシピです。定食屋さんやお惣菜のひじき煮の味を再現しながら、出来るだけ手間なく作れて時間が経っても美味しいように改良しました。
作り方
- 1
(下準備)乾燥ひじきミックスをお湯で戻しておく。
厚揚げは1枚を八等分にカットしておく。 - 2
鍋に〇の調味料と戻して水を切ったひじきを入れ、煮立たせる。
- 3
弱火にして水溶き片栗粉を入れ、全体にとろみがつくまで煮たら完成。
コツ・ポイント
水溶き片栗粉でとろみを付けることで、時間が経っても厚揚げに煮汁が絡み、パサつきにくいです。冷たいまま食べても柔らかく美味しいので、作り置きにも。
厚揚げを煮る前に軽く焼いておくと、煮崩れしにくく香ばしさが出て美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
☆厚揚げが美味しい♪ひじきの煮物☆ ☆厚揚げが美味しい♪ひじきの煮物☆
甘めの煮汁が厚揚げに染みて美味しい煮物です(^-^)♪厚揚げを入れたので大豆の水煮を入れなかったのですが、入れても◎ ★くまた★☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20688060