電気圧力鍋でローストポーク
電気圧力鍋T-falの内蔵レシピを少しアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
簡単にかたまり肉を使って一品作りたくて。
作り方
- 1
豚肩ロースかたまり肉に、塩コショウをすり込む。ジップロックなどに☆の材料と一緒にいれて2〜3時間おく。
- 2
フライパンにバターを溶かし、①の肉の表面に焼き色をつける。
- 3
電気圧力鍋(T-falのCook4me)に②と①のつけ汁を入れて、
圧力時間を6分でスタートする。 - 4
圧力後、20分保温する。
- 5
お好みの厚さに切る。
つけ汁を煮詰めてタレにしても良いが、そのままでも味がしっかりしみ込んでいるので充分な味です。 - 6
そのままおかず、おつまみにも良いです。
ご飯に乗せてタレをつけて、豚丼も美味しいと思います。
コツ・ポイント
濃いめの味なので、塩、しょうゆは少し減らしても良いです。
つけ汁につける時間を長めにするといいです。
似たレシピ
-
-
ガーリックローストポーク【作り置き】 ガーリックローストポーク【作り置き】
スパイシーで豚肉のうま味をギュッと閉じ込めたローストポーク。焼くだけの簡単レシピなのでおもてなしにもオススメです。 鈴木美鈴 -
-
-
-
インスタントポットで♪簡単ローストポーク インスタントポットで♪簡単ローストポーク
スロークックモードで、しっとりやわらか。前日〜朝仕込んでおけば、放っておいても夕方に出来上がってます。 Hocofoods -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20688288