みそ漬けローストポーク

マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad

糀のチカラで柔らか&ジューシー!みそを塗ったお肉を密閉袋に入れ、炊飯器で保温調理の簡単レシピです!

このレシピの生い立ち
通常のおみその2.4倍の糀を使用した「プラス糀 無添加 糀美人」。糀のチカラでお肉が柔らかくジューシーに仕上がります。おもてなしやBBQにもおすすめです。

みそ漬けローストポーク

糀のチカラで柔らか&ジューシー!みそを塗ったお肉を密閉袋に入れ、炊飯器で保温調理の簡単レシピです!

このレシピの生い立ち
通常のおみその2.4倍の糀を使用した「プラス糀 無添加 糀美人」。糀のチカラでお肉が柔らかくジューシーに仕上がります。おもてなしやBBQにもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚肩ロースブロック 300g
  2. みそ(プラス糀 無添加 糀美人) 大さじ2
  3. サラダ油 大さじ1/2
  4. 【A】
  5. みそ(プラス糀 無添加 糀美人) 大さじ2
  6. 大さじ2
  7. すりごま 大さじ1
  8. はちみつ 大さじ1
  9. おろししょうが 小さじ1
  10. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    今回は、「プラス糀 無添加 糀美人」を使います。

  2. 2

    豚肉は常温に戻しておく。豚肉全体にまんべんなくみそを塗って密閉袋に入れる。

  3. 3

    炊飯器に沸かした湯(1000cc)を入れ、保温モードにして温めておく。

  4. 4

    <3>の炊飯器に<2>の肉を入れ、上から皿を乗せて密閉袋が湯の中に完全につかるように重石をする。

  5. 5

    そのまま保温モードで1時間30分〜2時間おいておく。

  6. 6

    【A】の材料をすべて混ぜ合わせて、みそだれをつくる。

  7. 7

    炊飯器から豚肉を取り出し、みそを拭き取る。

  8. 8

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉を入れて、転がしながら全体に焼き色をつけていく。

  9. 9

    器に盛ってみそだれを添える。

コツ・ポイント

保温時間は、肉の形状や使用する炊飯器によっても異なります。肉の色が完全に変わって火が通るまで保温してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad
に公開
みそ、糀、大豆を使った、毎日が楽しくなるような美味しいレシピをご紹介しています!http://www.marukome.co.jp/recipe/
もっと読む

似たレシピ