♥️オレンジとハーブのパウンドケーキ

snow☆fire
snow☆fire @cook_40132706

オレンジたっぷり♥️オレンジとハーブティーの香りに心も身体も癒されます。オレンジの煮汁も塗りこみ美味しさを最大限に追及
このレシピの生い立ち
COVIDの影響「ステイホーム週間」…簡単おいしいSweetSで癒されよ~(゜∇^d)

♥️オレンジとハーブのパウンドケーキ

オレンジたっぷり♥️オレンジとハーブティーの香りに心も身体も癒されます。オレンジの煮汁も塗りこみ美味しさを最大限に追及
このレシピの生い立ち
COVIDの影響「ステイホーム週間」…簡単おいしいSweetSで癒されよ~(゜∇^d)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分(18×9×高さ6cm型)
  1. オレンジ 1個
  2. 砂糖(上白糖) 大さじ3
  3. 【生地】
  4. バター(無塩じゃなくても○) 60g
  5. 砂糖(上白糖) 80g
  6. たまご 2個
  7. ハーブティー茶葉(ティーバッグ) 1個分(2g)
  8. 薄力粉 120g
  9. ベーキングパウダー 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    オレンジ(1個)をヘタと底の部分を切り落として、3mm幅の輪切りにする。

  2. 2

    輪切りにしたオレンジを小鍋に入れる。

  3. 3

    砂糖(大3)と水(3/4カップ)を加え、表面にキッチンペーパーをかぶせて中火で4~5分煮詰める。

  4. 4

    冷めたら、半分はいちょう切りにして、半分は粗刻みにしておく。(✳️煮汁は後で使うので捨てずにとっておく)

  5. 5

    ボウルに砂糖(80g)、バター(60g)を入れて混ぜる。

  6. 6

    たまご(2個分)を加えてさらに混ぜる。

  7. 7

    お好みのハーブティー(1P≒2g)を加えてさらに混ぜる。

  8. 8
  9. 9

    薄力粉(120g)とベーキングパウダー(小1/2)を加えて混ぜる。

  10. 10

    粗刻みにしたオレンジを加えて混ぜる。

  11. 11
  12. 12

    パウンドケーキ型に生地を入れる。(✳️ゴム製型はオーブンシート不要/ステンレス製型はオーブンシートを敷く)

  13. 13

    輪切りにしたオレンジを並べる。

  14. 14

    オーブンで焼く。(✳️180℃余熱ありの場合180℃ 40分/余熱なしの場合180℃ 60分)

  15. 15

    焼き上がり

  16. 16

    型から外し、オレンジの煮汁を塗って染み込ませる。(✳️熱いうちのが染み込みやすい)

  17. 17

    (✳️ハケやキッチンペーパーなどで塗って) (煮汁は全部使いきらなくても○ 1/2~3/4くらい使う感じで)

  18. 18

    完成!

  19. 19

    あら熱がとれたらすぐに食べられます♥️(1日おくとよりしっとりします)

コツ・ポイント

①オレンジの煮汁を塗り込むと美味しさも香りもupします♥️……②オレンジの煮汁は熱いうちに塗ると染み込みやすいです♥️……③ハーブティーでなくても、アールグレイやレモンティーなどお好みの茶葉で楽しんで♥️

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
snow☆fire
snow☆fire @cook_40132706
に公開
。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。コロナ禍で更新できていませんが収束したらアップしていきます!かわいい♥️珍しい✨✨アイテムを投稿♡「どうしたら楽しんでもらえるかな」「どんなだったらよろこんでくれるかな」「一緒に楽しく作れるアイテムってどんなのかな」そんなことを考えて生まれた作品をご紹介しています(o^−^o)少しでも多くの皆さまに共有していただけたらうれしいです!
もっと読む

似たレシピ