皆大好き!ふわふわたまごのオムライス*

ふわふわたまごのオムライス♪牛乳を入れるとたまごの量が増えるので、誰でも簡単にクリーミーなふわっとオムライスが出来ます!
このレシピの生い立ち
シェフが作るようなテクニックは難しいけど、家で簡単にふわふわなオムライスが食べたいなぁと思って。私流のたまごを乗せるだけのふわふわたまごのオムライスが完成♡
皆大好き!ふわふわたまごのオムライス*
ふわふわたまごのオムライス♪牛乳を入れるとたまごの量が増えるので、誰でも簡単にクリーミーなふわっとオムライスが出来ます!
このレシピの生い立ち
シェフが作るようなテクニックは難しいけど、家で簡単にふわふわなオムライスが食べたいなぁと思って。私流のたまごを乗せるだけのふわふわたまごのオムライスが完成♡
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにカット。
レンジでフタをして、1分温める。
(炒める時間が短縮&焦げないでGood!) - 2
マッシュルームを小さくカット。
- 3
とり肉を小さめにカット。
- 4
フライパンにオリーブオイルをしき、中火で①の玉ねぎを炒める。
- 5
しんなりしてきたら、カットしたマッシュルームととり肉を加えて、炒める。
- 6
具材に火が通ったら、◎のしお、こしょう、ガーリックパウダー、だしの素を加える。
- 7
さらにごはんを加えて、具とよく混ぜ合わせてから、ケチャップを入れて軽く炒める。
- 8
お碗にごはんをギリギリまで入れて、平らのお皿にひっくり返して置いておく。冷めないように、お碗はしたまま置く。
- 9
ボールにたまごと牛乳をいれて、よくかき混ぜる。
- 10
フライパンにオリーブオイルをしいて、温まったら、⑨のたまごの半分の量を入れる。
- 11
20秒くらいして、まだ卵がゆるい状態の間に、木べらでフライパンを円を描いてこするように混ぜる。
- 12
左手でフライパンを斜めに傾けながら、たまごがふわっとしている間に寄せ集め、⑧のお碗を取ってごはんの上にたまごをのせる。
- 13
10,11,12の工程を、もう一度繰り返す。
たまごは1人分ずつ、2回に分けて作る方が簡単。(時短の場合は2個分同時に) - 14
ケチャップで、ハートやニコちゃんマークでデコレーションしたら…完成♡
- 15
*クリップ数87件、感謝^ ^
ふわふわオムライス、ぜひお楽しみください♪
コツ・ポイント
◉ごはんは炒めすぎないで、水分が残る程度に。
◉たまごは焼き過ぎないように、手早く混ぜながら。さいばしより木べらの方がたまごのふわっと感が出しやすいです。フライパンを斜めにすると、火の加減も調節出来きてふわふわ卵が上手に出来ると思います♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単♡ふわふわ卵のデミグラスオムライス 簡単♡ふわふわ卵のデミグラスオムライス
牛乳をちょっと加えるだけでふわふわ卵の出来上がり( ´ ▽ ` )ノ失敗しがちな包む作業は省略の乗せるだけオムライス♡ 15makiart -
-
-
その他のレシピ