酢で食べる!唐辛子味噌餃子

呑んだくれなつ @cook_40283809
お酢で食べる唐辛子味噌餃子!
さっぱり食べれて、カロリーも気にならない!
このレシピの生い立ち
豚ひき肉が買えなくて…味噌で満足感のある餃子にしました!
酢で食べる!唐辛子味噌餃子
お酢で食べる唐辛子味噌餃子!
さっぱり食べれて、カロリーも気にならない!
このレシピの生い立ち
豚ひき肉が買えなくて…味噌で満足感のある餃子にしました!
作り方
- 1
キャベツとニラをみじん切りにして、塩を掛けて水分を抜きます。
- 2
よく絞って水分を抜きます。
- 3
鶏ひき肉、味噌、生姜チューブ、ニンニクチューブ、鶏ガラの素を入れて揉み込みます。
- 4
よく捏ねたらタネの出来上がり!
- 5
皮で包みます。
- 6
フライパンにごま油をひき、餃子を並べて火をつけます。
- 7
少し焦げ目がついたらお湯を入れて、蓋をして蒸し焼きます。
- 8
お湯がなくなったら蓋を開けて水分を飛ばします。フライパンをフリフリ回しながらやるとくっつかないです。
- 9
お皿にひっくり返して出来上がり!
コツ・ポイント
唐辛子味噌は好みなので、子どもや辛いのが苦手な方は普通の味噌でも!
酢で食べるので塩分も気になりません。
今回はうっかり焦がしました…
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
手作りジューシー餃子 サムライレシピ 手作りジューシー餃子 サムライレシピ
酢コショウか酢とラー油だけで食べるのもオススメです。1人で40個ペロリと食べれちゃいます。ジューシーな餃子です!!包丁サムライ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20690084