生姜の佃煮~大葉しらす和え~
下茹でした千切り生姜を、大葉としらす、酒・みりん・砂糖・醤油で煮詰めます
このレシピの生い立ち
生姜がいっぱいあったので
作り方
- 1
生姜は皮を剥いて、千切りにします
- 2
鍋に湯を沸かします
- 3
千切りした生姜を沸騰したお湯に入れ、5分ほど茹でます
- 4
生姜を茹でている間に、大葉を千切りします
- 5
5分ほど経ったら、フライパンに生姜を移します
(茹で汁は、魚の下茹でに使えます!→レシピID:20693867) - 6
酒、みりん、砂糖を入れ、煮詰めます
- 7
汁気が軽くなくなるくらいまで煮詰めてください
- 8
千切りした大葉を入れます
- 9
しらすも入れます
- 10
全体を良く和えたら、醤油を入れ、煮詰めます
- 11
全体が色付いたら完成です!
コツ・ポイント
生姜はしっかり下茹ですることで、嫌な辛みが和らぎます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20692170