【防災】超かんたん混ぜるだけ♪和え物

袋井市(静岡県) @fukuroicity_kitchen
ポリ袋と材料があればOK!災害時のポリ袋調理に!
このレシピの生い立ち
エネルギー43kcal、たんぱく質2.2g、脂質0.3g
【防災】超かんたん混ぜるだけ♪和え物
ポリ袋と材料があればOK!災害時のポリ袋調理に!
このレシピの生い立ち
エネルギー43kcal、たんぱく質2.2g、脂質0.3g
作り方
- 1
切り干し大根をはさみで切ってポリ袋に入れ、コーン缶とツナ缶を汁ごと加える。水は様子をみながら少しずつ加えていく。
- 2
①の袋の中に好みの調味料を入れ、混ぜ合わせる。(マヨネーズ、ポン酢など)
- 3
ツナ缶の味がしっかりつくのでこのまま食べてもおいしいいです
コツ・ポイント
パンにはさんで食べてもおいしい♪
似たレシピ
-
-
-
胡瓜と貝割れとツナの超~簡単な和え物 胡瓜と貝割れとツナの超~簡単な和え物
調味料も含めて材料はたったの4つ。あと1品の時のお助けメニューだし、ご飯も意外にススみますよ。しかも安上がり★(∧皿∧) 銭城門中 -
-
-
-
非常時にもお勧め!切り干し大根の和え物 非常時にもお勧め!切り干し大根の和え物
包丁いらずで、ポリ袋に入れて混ぜるだけの簡単レシピ♪一人あたり49キロカロリー。食塩相当量0.8g。by沖縄市 沖縄市役所市民健康課 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20692404