鶏もも肉の白ワイン煮(カチャトーラ)

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

鶏もも肉とピーマン、キュウリ、玉ネギ、トマト、キノコを合わせた白ワイン煮。イタリア料理、カチャトーラのアレンジです。
このレシピの生い立ち
テレビ番組で紹介されたイタリア料理のカチャトーラ。食材と調味料の選択や調理の手順をアレンジしているうちに本来のレシピとはかけ離れましたが、仕上がりはウマシですのでぜひお試しください。

鶏もも肉の白ワイン煮(カチャトーラ)

鶏もも肉とピーマン、キュウリ、玉ネギ、トマト、キノコを合わせた白ワイン煮。イタリア料理、カチャトーラのアレンジです。
このレシピの生い立ち
テレビ番組で紹介されたイタリア料理のカチャトーラ。食材と調味料の選択や調理の手順をアレンジしているうちに本来のレシピとはかけ離れましたが、仕上がりはウマシですのでぜひお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 鶏もも肉(唐揚げ用) 200g
  2. ピーマン(大) 1/3個
  3. キュウリ 10cm分
  4. 玉ネギ 1/4個
  5. トマト(小) 3個
  6. キノコエリンギ 1.5本分
  7. ニンニク ひとかけ
  8. ショウガ ニンニクと同量
  9. 輪切り赤唐辛子 少々
  10. ☆白ワイン 小さじ1
  11. ☆塩 少々
  12. ☆白胡椒 少々
  13. オリーブ油(サラダ油) 小さじ2
  14. ★白ワイン 160ml
  15. ★カンタン酢(調味酢) 大さじ2
  16. ★顆粒鶏ガラだし 小さじ1
  17. ★お好みでローズマリー 少々
  18. ★お好みでオレガノ 少々
  19. ★お好みでタイム 少々
  20. お好みで乾燥パセリ 少々
  21. お好みで乾燥チンピ 少々

作り方

  1. 1

    鶏は☆で下味をつける。ピーマンとキュウリと玉ネギは1cmの角切り。エリンギは縦に4等分。ニンニクとショウガはみじん切り。

  2. 2

    フライパンに油とニンニクとショウガを入れてから弱めの中火で揚げ焼き。ニンニクから大きめの泡が出たら唐辛子を加え取り置く。

  3. 3

    2の油を強めの中火にかけ鶏の両面に焼き目をつけ取り置く。

  4. 4

    3の油でトマト以外の食材を強めの中火で炒め油を絡ませツヤを出す。

  5. 5

    4に2と3を戻し★を加え強火にかける。沸いたら弱火にして蓋を閉じ6分煮る。

  6. 6

    5に4等分にしたトマトを加え2分煮る。この際に混ぜこぜにするとトマトが崩れてしまう。

  7. 7

    6を食材ごとに分けて器に盛りつけると彩りが鮮やかに。お好みで乾燥パセリやチンピを散らせばできあがり。

コツ・ポイント

2では、ニンニクと唐辛子を焦がさないように注意します。3では、5で煮るので鶏肉に焼き目がつけばokです。4では、加熱時間が長すぎるとピーマンと玉ネギの食感を損ないます。カチャトーラにキュウリは使いませんが、ピーマンよりも合いますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ