ベジ♪サラダチキンとキャベツのスープ

東京あだち食堂
東京あだち食堂 @adachi_shokudo

〈調理レベル★☆☆ 時短・お手軽メニュー〉火を使わない電子レンジ調理です。
このレシピの生い立ち
足立区の管理栄養士が考案した「早うま!かんたんべジレシピ」の一つです。
詳しくは「足立区 べジレシピ」で検索!
【10分以内】 【コンロ不要】

ベジ♪サラダチキンとキャベツのスープ

〈調理レベル★☆☆ 時短・お手軽メニュー〉火を使わない電子レンジ調理です。
このレシピの生い立ち
足立区の管理栄養士が考案した「早うま!かんたんべジレシピ」の一つです。
詳しくは「足立区 べジレシピ」で検索!
【10分以内】 【コンロ不要】

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 長ねぎ 4分の1本(35グラム)
  2. キャベツ 2分の1枚(35グラム)
  3. サラダチキン 40グラム
  4. おろししょうが(チューブ) 小さじ1
  5. 鶏がらスープの素 小さじ2分の1
  6. カップ4分の3(150ミリリットル)

作り方

  1. 1

    材料

  2. 2

    長ねぎは斜め薄切り、キャベツは千切り、サラダチキンはほぐしておく。

  3. 3

    材料をすべて耐熱の器に入れ、軽く混ぜ、ふんわりとラップをして、電子レンジ(600ワット)で約4分加熱する。

コツ・ポイント

スライサーを使うのもおすすめです。より簡単に作りたいときはカット野菜でも。
【栄養価等(1人分)】
エネルギー:67kcal
塩分:1.4g
野菜量:70g
調理時間:10分
材料費:約133円
(材料費は区独自調査により算出した目安)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
東京あだち食堂
東京あだち食堂 @adachi_shokudo
に公開
東京都足立区は、3つの食育の取り組み「おいしい給食」「ベジタベライフ」「ぱく増し」を進めています。3つのカテゴリー別に区管理栄養士監修の簡単でおいしいレシピを掲載!①おいしい給食▶“日本一”を目指す「足立区のおいしい給食」を家庭用にアレンジ。②ベジタベライフ▶簡単で野菜がたっぷり。「レンジでチン」「10分以内」など時短レシピも満載。③ぱく増し▶たんぱく質多め!シニアにもおすすめ!
もっと読む

似たレシピ