サラダチキンのっけ春雨さっぱりスープ

おまたんLABO
おまたんLABO @cook_40095535

冷蔵庫の中にあるものでスープ!
このレシピの生い立ち
体調がいまいちで、引きこもり。
さびしい冷蔵庫の中の食材で、何が出来るか?!
サラダチキンさまさま♥
薄めなスープをガツンとてっぺんで引き締めてくれました!

サラダチキンのっけ春雨さっぱりスープ

冷蔵庫の中にあるものでスープ!
このレシピの生い立ち
体調がいまいちで、引きこもり。
さびしい冷蔵庫の中の食材で、何が出来るか?!
サラダチキンさまさま♥
薄めなスープをガツンとてっぺんで引き締めてくれました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サラダチキン 1パック
  2. チンゲン菜 2株
  3. 新玉ねぎ 小1個
  4. プチトマト 8個
  5. 2個
  6. 春雨 4個
  7. 白いりごま 大さじ1
  8. 鶏ガラスープの素 大さじ1・1/2
  9. 700cc
  10. 塩コショウ 少々
  11. ごま 少々
  12. ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    野菜は、洗う。
    チンゲン菜は3~4センチに切る。新玉ねぎは、薄切り。
    サラダチキンは、ほぐしておく。

  2. 2

    鍋に水、鶏ガラスープの素を入れて火にかけ、チンゲン菜、新玉ねぎ、プチトマトを入れる。

  3. 3

    野菜に火が通ったら、卵をボウルに割り混ぜて鍋の中に少しずつ流し入れる。白いりごま、ごま油を入れて、味をみて、塩コショウ。

  4. 4

    器に春雨を入れて、上からスープをかけ2~3分おく。
    サラダチキンをトッピング。
    お好みでラー油を。

コツ・ポイント

今回は、そのまま使える春雨を使いました。戻しが必要なものでしたら、外袋の説明にしたがって下さい。春雨がスープを吸ってしまうので、さっさと食べましょう!
卵を流し入れるときは、火を弱めた方がいいかな?
プチトマトは、半分にカットしても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おまたんLABO
に公開
病室の窓から登る朝日を写メ。2016年3月19日始めました。多くのレシピの中からお会いできて嬉しいです。18年長女が社会人に♪神奈川自宅→大阪で一人暮らし。私は18年3月入院手術退院治療継続も投薬が25年9月で一段落か⁉️旦那も18年4月救急車からの入院退院社会復帰!同居の義母(95才)は認知症。ショートステイをロングステイ。長男21年社会人に。24年保護犬をお迎え♥念願の多頭飼いに‼️
もっと読む

似たレシピ