簡単カレーうどん

ともゆかママ
ともゆかママ @cook_40257241

京都では水溶き片栗粉でまとめるのが多いですが、これなら年齢関係なく食べれるし、時短、節約間違いないです
このレシピの生い立ち
子どもたちに食べてもらうため、カレーうどんが苦手な下の子の為このカレーを食べていました

簡単カレーうどん

京都では水溶き片栗粉でまとめるのが多いですが、これなら年齢関係なく食べれるし、時短、節約間違いないです
このレシピの生い立ち
子どもたちに食べてもらうため、カレーうどんが苦手な下の子の為このカレーを食べていました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1人分に対して500cc
  2. ほんだし 小さじ1
  3. 又は白だし 大さじ1
  4. お揚げか肉ならなんでもいい
  5. ネギ
  6. 玉ねぎ
  7. 水溶き片栗粉
  8. うどん

作り方

  1. 1

    おなべに、1人500ccくらいの水を沸かす

  2. 2

    ほんだし又は白だしを1人分大さじ1くらい入れて、お揚げ又はお肉を入れ、ネギか玉ねぎの薄切り入れる

  3. 3

    カレールーを1人1個くらい入れ味を確認して、水溶き片栗粉を入れたら完成です

  4. 4

    うどんは、レンジで温めてください
    次の日は、カレーとして食べて頂いてても美味しいです

コツ・ポイント

水溶き片栗粉は、水が沸騰している所にかけると混ぜやすく固まりになりにくいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともゆかママ
ともゆかママ @cook_40257241
に公開

似たレシピ