天然酵母でナン!グリルで外カリ中モチ〜

machaomix @cook_40263684
お魚焼きグリルだから高温&短時間焼きで外カリ中モチを実現!デス!
このレシピの生い立ち
あのナンの独特の焼色に憧れて、作ってみました。甘さ控えめデス!
天然酵母でナン!グリルで外カリ中モチ〜
お魚焼きグリルだから高温&短時間焼きで外カリ中モチを実現!デス!
このレシピの生い立ち
あのナンの独特の焼色に憧れて、作ってみました。甘さ控えめデス!
作り方
- 1
まずは中種を作ります。○の材料をボールに全て入れ、ゴムベラで少し粉が残る程度まで混ぜます。
- 2
そのまま一晩放置(目安は2倍)します。
- 3
1で作った中種に●の材料をいれて粉が少し残る程度まで混ぜ、20分放置します。
- 4
パンチを20分おきに2回行い、一晩放置します。(目安は2倍量)
- 5
発酵が完了したらキャンパス地に出し、丸く手で伸ばして3等分に三角になるように切り離します。
- 6
それぞれを伸ばします。
- 7
アルミホイルを敷いたグリルに1枚ずつ焼きます。最弱で6分焼き、りっくり返して約2分焼きます。
- 8
焼き上がりにバター5g(分量外)を塗ります。
- 9
スケジュールは前日お昼に中種をつくり、本ごねを夜に。朝起きて冷蔵庫に移動して食べる30分前に出して成形&焼成デス。
コツ・ポイント
今回はレーズン酵母を使用しています。粉はイーグルを使用しています。グリルの高温で焼くのでオーブンよりも焼き上がりが早いです。最後にグラニュー糖かハチミツをかけても。一次発酵のみで焼き上がりのタイミングが計算しやすく、楽に作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
HBと両面魚焼きグリルでモチモチのナン HBと両面魚焼きグリルでモチモチのナン
2次発酵なし!魚焼き両面グリルを使用することで短い焼き時間でカリっともっちりナンが出来ます!熱々を召し上がれ~^^ もも105 -
-
天然酵母でチーズクルチャ(チーズナン) 天然酵母でチーズクルチャ(チーズナン)
天然酵母を使ったチーズクルチャ(チーズ入りナン)です。カレーと相性の良いモッチモチふんわり激ウマ・安心安全なパンです★ Teriちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20701749