【コラボ】サヤカリらじくまコラボプレート

ラージクマール
ラージクマール @cook_40245331

「サヤカリ」「ラージクマール」二店舗によるコラボレシピです!
レシピに沿って進めると二種類のあいがけカレーが作れます。
このレシピの生い立ち
作ったらインスタやTwitterに「#おうちでらじくま」「#おうちでサヤカリ」タグで投稿してください!いいねしに行きます!
うまくいかないこと、分からないことあったら投稿に書いといていただけたらご相談にものります!

【コラボ】サヤカリらじくまコラボプレート

「サヤカリ」「ラージクマール」二店舗によるコラボレシピです!
レシピに沿って進めると二種類のあいがけカレーが作れます。
このレシピの生い立ち
作ったらインスタやTwitterに「#おうちでらじくま」「#おうちでサヤカリ」タグで投稿してください!いいねしに行きます!
うまくいかないこと、分からないことあったら投稿に書いといていただけたらご相談にものります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(2人前×二種類の分量)
  1. 【共通のペースト材料】
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  3. サラダ油 大さじ3
  4. にんにく(すりおろし) 小さじ1
  5. しょうが(すりおろし) 小さじ1
  6. ホールトマト缶 1/2缶
  7. カレー粉 大さじ2
  8. 小さじ1
  9. 【サヤカリチキンカレー用】
  10. 鶏もも肉(一口大に切る) 1/2枚
  11. (チキンカレー煮込み用) 300cc
  12. バター 10g
  13. 【らじくまチーズキーマ用】
  14. 豚挽き肉(合挽きでも可) 250g
  15. カッテージチーズ(あれば) 100g
  16. 仕上げ用細切りチーズ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油をひき、みじん切りした玉ねぎを茶色になるまで炒める。焦げてきたら少しずつ水を加えて伸ばす。

  2. 2

    にんにく、しょうが、トマト缶を加え、トマトを潰しながら強火で水分を飛ばす。

  3. 3

    ぽってりとしたペーストになったら、塩、カレー粉と大さじ1くらいの水を入れてよく混ぜる。ここまでが共通のペースト作り。

  4. 4

    【サヤカリチキン①】ペーストの半分を別のフライパンに移し、ペーストを端に寄せて鶏もも肉を入れ、表面を焼く。

  5. 5

    【サヤカリチキン②】鶏肉に焼き色がついたら水(煮込み用)300mlとバターを入れ煮込む。味見して物足りなければ塩を足す。

  6. 6

    【らじくまチーズキーマ①】
    フライパンに挽き肉を入れ強火で表面がカリッとするまで焼き付ける。焦げそうになったら水を足す。

  7. 7

    【らじくまチーズキーマ②】水とカッテージチーズを入れ、中火で10分ほど煮込む。

  8. 8

    【盛り付け】
    お皿中央に茶碗等で型抜きしたご飯をもりつけ、二種類のカレーを均等に盛り付け、キーマカレーにチーズをかける。

コツ・ポイント

【サヤカリ】玉ねぎをよく炒めること、トマトの水分をよく飛ばすこと
【らじくま】挽き肉投入後は強火で焼き付けるように炒めると食感がよくなっておいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラージクマール
ラージクマール @cook_40245331
に公開
神戸のカレー店です。カレーのレシピとか公開していこうかと思ってます。(お店の情報はインスタ、Twitterで「ラージクマール」で検索ください)
もっと読む

似たレシピ