オロフレトマトのタコライス

あぐり王国北海道
あぐり王国北海道 @cook_40301614

壮瞥町のオロフレトマトは今が旬!
温泉の65度の源泉がトマトハウスを温めます!北海道から春一番の出荷を迎えたトマトです!
このレシピの生い立ち
「Kitcten Support青」フードプロデューサー
青山則靖さんにオロフレトマトのレシピを
教えて頂きました。

「生も美味しいんですけど加熱した時の実力がすごい!ちょっと水気を抜いて、少し火を通すと
すごく美味しくなります」

オロフレトマトのタコライス

壮瞥町のオロフレトマトは今が旬!
温泉の65度の源泉がトマトハウスを温めます!北海道から春一番の出荷を迎えたトマトです!
このレシピの生い立ち
「Kitcten Support青」フードプロデューサー
青山則靖さんにオロフレトマトのレシピを
教えて頂きました。

「生も美味しいんですけど加熱した時の実力がすごい!ちょっと水気を抜いて、少し火を通すと
すごく美味しくなります」

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト 1個(100~150g)
  2. 合い挽き肉 100g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. しょう油 大さじ1
  7. トマトケチャップ 大さじ1
  8. チリパウダー 大さじ1
  9. レタス 1/4玉
  10. グラタンチーズ 60g
  11. ごはん 2膳分

作り方

  1. 1

    トマトは種を抜き角切り、玉ねぎはみじん切りにします。
    ポイント
    「トマトの種は取り出す。ソースに使い、味を引き締める!」

  2. 2

    【トマトの角切り】
    水平にカット。

  3. 3

    横に1センチ幅にカット。

  4. 4

    切ったトマトを90度回転させて、またカット。これで角切り完成です。

  5. 5

    フライパンに合い挽き肉を入れて、色が変わるまで炒める。
    ポイント
    「肉の臭みが出るので、ここはしっかり炒めること!」

  6. 6

    トマトの種・玉ねぎを入れてさらに炒めます。

  7. 7

    酒→みりん→醤油の順で入れて煮詰め、トマトケチャップ・チリパウダーを入れて、さらに汁気が無くなるまで炒めます。

  8. 8

    ごはんを器に盛り、トマト・千切りにしたレタス、チーズをのせ、最後にアツアツのひき肉ソースをかけて完成です!

  9. 9

    トマトの良さがこの一皿に凝縮されてますよ!

  10. 10

    ちなみにこれがオロフレトマト!
    ゴツゴツが可愛い!

コツ・ポイント

余談ですが…
「トマトの種に油・酢・塩を入れて
 ドレッシングにすることも出来ますよ」

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あぐり王国北海道
に公開
毎週土曜日17時~放送中HBCテレビ「あぐり王国北海道NEXT」のキッチンです!農業大国・北海道で12年以上続く農業と食育の番組。番組でご紹介した、生産者直伝の料理や旬の野菜の美味しい食べ方を紹介します!★見逃し配信「もんすけTV」☞https://www.hbc.co.jp/monsuketv/★番組公式☞https://www.hbc.co.jp/tv/aguri/
もっと読む

似たレシピ