醤油漬けの漬け汁で☆酢豚風炒めもの

✿❀お〜ちゃん❀✿
✿❀お〜ちゃん❀✿ @cook_40296355

豚肉に下味をつけて、揚げて…野菜を素揚げに…と、なにかと手順が多い酢豚を炒めものにアレンジ。

このレシピの生い立ち
酢豚は食べたいけど、時間がない!そんな時の簡単アレンジ。
見た目は違うけど、味はそれっぽく。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚薄切り肉 150g
  2. 玉ねぎ 100g(1/2玉)
  3. ピーマン 50g(2個)
  4. 大さじ1
  5. おろしにんにく 小さじ2
  6. おろししょうが 小さじ2
  7. 醤油漬けの漬け汁(レシピID:20694885) 60cc
  8. ケチャップ 大さじ1〜2
  9. 大さじ2
  10. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  11. 片栗粉 小さじ2
  12. 料理酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンは種を取って、縦半分にしてから3等分に切ったものを斜めに半分にします。
    玉ねぎも同じ大きさのくし形にして斜めに。

  2. 2

    ケチャップに醤油漬けの漬け汁・水・鶏ガラスープの素を加えて、混ぜ合わせて味をみます。
    片栗粉を加えて混ぜ合わせます。

  3. 3

    フライパンに油・にんにく・しょうがを入れて火にかけ、香りが立ってきたら、豚肉を入れて焼きます。

  4. 4

    豚肉を裏返して、玉ねぎ・ピーマンを加えて、料理酒を回しかけて蒸し焼きにします。

  5. 5

    豚肉に火が通ったら、合わせた調味料を加えて、炒め合わせます。
    とろみがついてきたら、完成です。

コツ・ポイント

薄切り肉で、炒め時間も短縮!
野菜の大きさを揃えるのがポイント。

【漬け汁の代用】酢・砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ1/2〜1で

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

✿❀お〜ちゃん❀✿
に公開
食べるのが好きで、色々なレシピを試したり、自分流にアレンジしたりして、料理を楽しんでいます。辛いものは苦手なので、お子様向け〜マイルドな辛さまでしか作れません(^_^;)
もっと読む

似たレシピ