居酒屋マスター直伝 簡単本格エビチリ

飲食バイトの大学生
飲食バイトの大学生 @cook_40331841

揚げてひと手間かけることで本格派エビチリに。かけなくても美味しいエビのチリソース炒めに。調味料比も1:1:1:1で簡単!
このレシピの生い立ち
居酒屋でアルバイトしていた時にまかないで出てきたエビチリがあまりに美味しかったので、マスターにレシピを聞きました。

居酒屋マスター直伝 簡単本格エビチリ

揚げてひと手間かけることで本格派エビチリに。かけなくても美味しいエビのチリソース炒めに。調味料比も1:1:1:1で簡単!
このレシピの生い立ち
居酒屋でアルバイトしていた時にまかないで出てきたエビチリがあまりに美味しかったので、マスターにレシピを聞きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ブラックタイガー(中or大) 10〜15尾
  2. ネギの白い部分 1本分
  3. ☆にんにく(チューブ) 数センチ
  4. ☆しょうが(チューブ) 数センチ
  5. ☆ケチャップ 大さじ3
  6. ☆酢 大さじ3
  7. ☆砂糖 大さじ3
  8. ☆酒 大さじ3
  9. 大さじ3
  10. ☆豆板醤 大さじ1〜お好みで
  11. ☆唐辛子 お好みで。なしでもOK
  12. 片栗粉 適量
  13. 酒(分量外) 適量
  14. サラダ油 適量
  15. (溶いておく) 1個

作り方

  1. 1

    ブラックタイガーの皮をむき、背わたを取り除きます。洗ったら、酒(分量外)に付けて10分ほど放置し、臭みを取ります。

  2. 2

    漬けている間にネギをみじん切りにし、☆を合わせておきます。

  3. 3

    ブラックタイガーを洗い、水分を拭き取ります。そして溶き卵につけ、片栗粉をまぶします。

  4. 4

    サラダ油を熱し、エビを揚げます。フライパンで揚げ焼きでも良いです。私はいつも揚げ焼きにしています。

  5. 5

    エビが揚がったら、フライパンの油を拭き取り、☆の調味料とネギを入れます。少しして沸騰したら、揚げたエビを入れます。

  6. 6

    エビを入れてソースにとろみがついてきたら完成です。

  7. 7

    鶏肉でトリチリにしても美味しいです!

コツ・ポイント

揚げる工程は飛ばしてもいいですが、このひと手間でかなり本格っぽくなります。
調味料はケチャップ:酢:砂糖:酒=1:1:1:1で覚えやすいです!私は砂糖、にんにく、豆板醤をレシピよりかなり多めに入れています。好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
飲食バイトの大学生
に公開
主に飲食店アルバイトで学んだレシピを備忘録代わりに記録しています。おばあちゃんに教えてもらったレシピや自炊で編み出したレシピも記録する予定です。お酒に合う食べ物やスイーツが大好きで、よく自宅で居酒屋ごっこやお菓子作りをしています。今はパン屋で働いています。
もっと読む

似たレシピ