離乳食初期〜中期♡パン粥 冷凍ストック

★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___

とっても簡単なパン粥。冷凍ストックして、毎日の離乳食を簡単に。砂糖バター牛乳不使用の、初パン粥用食パンレシピもあります。

このレシピの生い立ち
覚書用の簡単レシピです。

リッチェルわけわけフリージング2トレイ分(25ml)

離乳食初期〜中期♡パン粥 冷凍ストック

とっても簡単なパン粥。冷凍ストックして、毎日の離乳食を簡単に。砂糖バター牛乳不使用の、初パン粥用食パンレシピもあります。

このレシピの生い立ち
覚書用の簡単レシピです。

リッチェルわけわけフリージング2トレイ分(25ml)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食パンの白い部分(マイレシピ手作り食パンを使う方は、1/3斤分) 6枚切り2枚
  2. 400ml
  3. 初めてのパン粥用手作り食パンレシピはこちらID: 20704046

作り方

  1. 1

    食パンの耳部分を剥がし、中の白い部分だけ取り除きます。耳はピザトーストにしたりお好みの食べ方で美味しくいただきます。

  2. 2

    小鍋に湯を沸かし、パンをちぎりながら加えます。フツフツするので良く混ぜ、水が足りない場合は足しながら煮込みます。

  3. 3

    お好みのとろみ具合になったら完成。粗熱をとり、冷凍用のフリージングトレーに分けて冷凍します。

  4. 4

    凍ったらトレーから取り出し、ジップロックに入れ保存します。食べる時はラップをして解凍。解凍してから味付けも出来ます。

コツ・ポイント

パンの量、水の量は本当に適当でOKです。念のため基本の量を載せていますが、お好みの状態に仕上げるために水を足したりするので、水の量を計る手間は省いて目分量で作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___
に公開
北海道在住。 職業柄、不規則な毎日。スーパーの売れ残り食材を救済してみたり。手抜きに見えない手抜き料理を考えてみたり。手の込んだホームパーティーも大好き。誰でも作れる時短で簡単なレシピから、おもてなしレシピまで・・・『あ、普通に美味しい!』と思って頂けると嬉しいです★
もっと読む

似たレシピ