作り方
- 1
鶏胸肉を水2Lにネギ、潰したしょうがを入れてボイルする(強火で90秒、中火8〜9分、火を消し蓋をしてて5~7分)
- 2
蛋皮を焼く。
A…卵をよく混ぜ、越して味をする
B…鍋をよく焼き油で慣らし余計な油を取り除き、Aの卵を入れて焼く - 3
たれを作る。
A…スープを沸かし砂糖、醤油、蜂蜜を入れて沸かし、氷水で冷やす - 4
練り胡麻に少しずつ酢を加え、胡麻油、ラー油を入れてよく混ぜる
- 5
3のスープがさめたら、4の胡麻の中に少しずつ入れていく。最後に酢橘を絞って、皮もたれに入れる
- 6
水1Lてまもやしをボイルして冷まし、水気をとる。(下味をつけて味を全体に馴染ませる。塩小⅓、胡麻油小1)
- 7
ハム、胡瓜、卵、鶏肉を千切りにする。トマトは10等分に切る
- 8
3Lの水を沸かして麺を3分ボイルする。水洗いして氷水でしめる(盛りつけをする時に、たれを少々麺にからませる)
- 9
盛り付けをする
コツ・ポイント
2のAのところは卵は平らなところで越してください
4の酢のところは大さじ1で一方通行で混ぜてください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20704409