やわらか豆腐ハンバーグ

すずき家のごはん
すずき家のごはん @cook_40332339

豆腐を肉の半量使う柔らかなハンバーグ。ハンバーグソースはこってり系。
このレシピの生い立ち
わが家で20年以上作り続けているハンバーグです。ハンバーグソースは母から教わった30年物レシピです。

やわらか豆腐ハンバーグ

豆腐を肉の半量使う柔らかなハンバーグ。ハンバーグソースはこってり系。
このレシピの生い立ち
わが家で20年以上作り続けているハンバーグです。ハンバーグソースは母から教わった30年物レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚ひき肉 300g
  2. 玉ねぎ 1/2~1個
  3. パン粉 10~20g
  4. 1個
  5. 絹豆腐 150g
  6. しおこしょう 適量
  7. れば ナツメ 少々
  8. ●ケチャップ 大さじ2
  9. ●ソース 大さじ3
  10. ●バター 10g
  11. ●砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りに。フライパンにひき肉・豆腐・卵・パン粉・玉ねぎを入れ、肉の上に塩コショウとあればナツメグをかける。

  2. 2

    フライパンの中でよく混ぜ、一つ100g位に丸くして並べる。6個+お弁当用の小さいの。

  3. 3

    焼きます。フライパンに蓋して中火5分。
    ひっくり返して、また蓋して弱火で5分。

  4. 4

    火が通ってるか心配な時は1個割って見てみます。
    焼けたら皿に盛り、好みでスライスチーズ乗せる時はここで。程よく溶けます。

  5. 5

    ハンバーグを焼いたフライパンでソース作ります。
    ケチャップ・ソース・バター・砂糖を入れ、弱火でよく混ぜます。

  6. 6

    ハンバーグソースは火を入れすぎると分離するのでバターが溶けて混ざればOK。
    皿に盛ったハンバーグにソースをかけて完成。

コツ・ポイント

豆腐は3個一パックのもの1個使います。木綿でもOK。
玉ねぎは大きければ1/2個、中位ので1個。多少多くても少なくても平気。
ソースは中濃でもトンカツ用でも。ウスターソースでもたぶんいける。
フライパンはちょっと深め24cm使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すずき家のごはん
に公開
家庭料理の備忘録
もっと読む

似たレシピ