作り方
- 1
小松菜の葉の部分のみ使用します
お湯を張ったフライパンにin
7分ほど茹でます - 2
ザルで湯切りをしたら冷水に5分程浸しゅ、アク抜きします
- 3
まな板の上に乗せ
ここからシェフの様に刻みましょう - 4
このぐらいになるまで!!
もうすぐ7ヶ月の為徐々に粗めに
今回は裏ごしをしませんでした - 5
水と分離し安いので今回はとろみ粉を足しました!
コツ・ポイント
アク抜きをしてしっかり
包丁でみじん切りにして下さい。
(玉ねぎのやり方と同様)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
離乳食★豆腐と小松菜の胡麻和え~離乳中期 離乳食★豆腐と小松菜の胡麻和え~離乳中期
緑の葉っぱが好きな我が子の為に、たんぱく質も一緒にと思いまぜまぜ~簡単な上ウマウマ食べてくれるのでママもにこにこ★へむさん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20706830