山芋焼き★酒のあて

masayukiz
masayukiz @cook_40039767

北海道産の山芋を買ったので、居酒屋風の山芋焼きにしてみました。
このレシピの生い立ち
ネットで調べたら、関東の居酒屋では山芋を焼いて出しているようです。関西ではあまり見かけない酒のあてですが、美味しそうなので作ってみました。

山芋焼き★酒のあて

北海道産の山芋を買ったので、居酒屋風の山芋焼きにしてみました。
このレシピの生い立ち
ネットで調べたら、関東の居酒屋では山芋を焼いて出しているようです。関西ではあまり見かけない酒のあてですが、美味しそうなので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 山芋 200g
  2. 小麦粉(薄力粉) 適量
  3. サラダ油 大匙1
  4. あおさ粉 適量
  5. たれA
  6. 大匙3
  7. めんつゆ(白だし) 大匙0.7
  8. 薄口しょうゆ 大匙0.5
  9. たれB
  10. とんかつソース 大匙1
  11. マヨネーズ 大匙1

作り方

  1. 1

    川をむいてつかいます。

  2. 2

    1センチ厚みの半月切りにします。

  3. 3

    小麦粉をまぶします。山芋がすべるのでトングを使いました。

  4. 4

    余分な粉は、クキングペーパーの上ではたきます。

  5. 5

    フライパンに油をいれて熱くなったら、山芋をいれて両面焼きます。

  6. 6

    あおさ粉をふりかけます。

  7. 7

    たれは、天ぷらつゆ風(A)と、洋風マヨソース味(B)を2種類用意しました。Bもなかなかいける。

コツ・ポイント

強めの火で、さっと焼いて焦げ目をつけると、山芋のサクサクがしっかり味わえます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masayukiz
masayukiz @cook_40039767
に公開
はじめまして・・2007年6月にキッチン開設。第1回は大阪の大衆中華「天津飯」でした、以来、十数年、マイペースで続けております。マイレシピの構成では、麺類と酒のあてがすこし多めです。大阪の昭和の懐かしい味も再現してみました。
もっと読む

似たレシピ