喫茶店風のナポリタン

masayukiz
masayukiz @cook_40039767

昭和50年代の純喫茶風のナポリタンです。懐かしい味。

このレシピの生い立ち
学生時代に、とある喫茶店でよく食べていた懐かしのナポリタンです。べとつかないタイプで飽きのこない味だったなあ。目玉焼きがトッピングされていました。

喫茶店風のナポリタン

昭和50年代の純喫茶風のナポリタンです。懐かしい味。

このレシピの生い立ち
学生時代に、とある喫茶店でよく食べていた懐かしのナポリタンです。べとつかないタイプで飽きのこない味だったなあ。目玉焼きがトッピングされていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲッティ 100g
  2. 赤ウインナー 4本
  3. 玉ねぎ 40g
  4. 人参 20g
  5. 1個
  6. ピーマン 1個
  7. ケチャップ 適量
  8. パルメザンチーズ(粉チーズ) 適量
  9. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    具材はカットしておきます。パスタを茹でます。
    茹でている間に目玉焼きを作ります。
    茹でるときの塩は少なめにします。

  2. 2

    茹で上がりの3分ほど前から、具の調理にかかります。オリーオイル大匙1ほどで、カットしておいた具を炒めます。

  3. 3

    茹で上がったパスタを湯切りしてから、フライパンにいれ、ケチャップをかけて、すこし炒めて、水分をとばします。

  4. 4

    目玉焼きをトッピングして、粉チーズをふります。

コツ・ポイント

パスタを茹でている間に、、目玉焼きをつくっておきます。茹で上がりの3分ほど前から、具を炒めて、ケチャップは麺に絡める前に、フライパンに投入して水分をとばしおき、茹で上がりの麺を湯切りして、フライパンにいれて、すこし炒め合わせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
masayukiz
masayukiz @cook_40039767
に公開
はじめまして・・2007年6月にキッチン開設。第1回は大阪の大衆中華「天津飯」でした、以来、十数年、マイペースで続けております。マイレシピの構成では、麺類と酒のあてがすこし多めです。大阪の昭和の懐かしい味も再現してみました。
もっと読む

似たレシピ