棒棒鶏☆バンバンジー

はぁとれすとらん
はぁとれすとらん @cook_40051247

胸肉の茹で方と下味がポイント
このレシピの生い立ち
市販の胡麻ドレッシングを使ってタレを作りました。豆板醤や四川風辣油の花椒がアクセント

棒棒鶏☆バンバンジー

胸肉の茹で方と下味がポイント
このレシピの生い立ち
市販の胡麻ドレッシングを使ってタレを作りました。豆板醤や四川風辣油の花椒がアクセント

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏胸肉(小さ目) 1枚
  2. A酒 50cc
  3. A水 450cc
  4. A塩 小さじ1
  5. A砂糖 小さじ1
  6. Aネギ(青い部分) 1本分
  7. A生姜スライス 3枚
  8. B焙煎胡麻ドレッシング 50g
  9. Bすり白胡麻 5g
  10. B練り白胡麻 15g
  11. B炒り白胡麻 10g
  12. B豆板醤 2g
  13. B四川風辣油 3タレ
  14. B粗挽き胡椒 少々
  15. ネギ微塵切り 10g
  16. C焙煎胡麻ドレッシング 10〜15g
  17. C追いがつおつゆ(2倍) 10〜15g
  18. C胡椒 少々
  19. トマト 1個
  20. 胡瓜 1本

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は皮やスジをとる。繊維の向きを見極め、境目で剥がす様に2つのブロックにわける。厚い部分は半分に開く。

  2. 2

    鍋に1とAを入れて火をつける。沸き始める直前まで中火。肉をひっくり返し、蓋をして弱火で3分ほど茹でる。火を消して放置。

  3. 3

    タレを作る。Bと微塵切りにしたネギを混ぜる。

  4. 4

    ピーマン、パプリカを2mm角に切る。

  5. 5

    冷めた2を手で割く。混ぜたCで和える。

  6. 6

    トマトは縦半分に切り、ヘタを取ってからスライス。胡瓜は千切り。

  7. 7

    皿に6を並べ、5を盛る。タレをかけ、4をトッピングする。

コツ・ポイント

中火から弱火で、茹でる時間は10分前後。後は蓋を開けずに余熱で火を通す。
すり胡麻と練り胡麻はミル&ミキサーで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はぁとれすとらん
に公開

似たレシピ