うなぎときゅうりの混ぜご飯

FUJIのおすすめ @cook_40304088
炊いたごはんに具材を混ぜるだけ!お手軽で食べ応えのある一品です♪
このレシピの生い立ち
うなぎを1尾使ってお手軽な混ぜご飯にアレンジ♪
蒲焼のたれに酢を混ぜてさっぱりとした味付けに仕上げました。
うなぎときゅうりの混ぜご飯
炊いたごはんに具材を混ぜるだけ!お手軽で食べ応えのある一品です♪
このレシピの生い立ち
うなぎを1尾使ってお手軽な混ぜご飯にアレンジ♪
蒲焼のたれに酢を混ぜてさっぱりとした味付けに仕上げました。
作り方
- 1
耐熱皿にうなぎをのせて酒をふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分ほど加熱する。粗熱を取り、2cm幅に切る。
- 2
きゅうりは厚さ2mmの薄切りにし、塩をふって軽くもみ、10分ほど置いて水気を絞る。
- 3
みょうが、大葉は千切りにする。
- 4
【A】を混ぜ合わせてごはんに回しかけ、しゃもじでさっくりと混ぜる。
- 5
<4>に<1>、<2>を加え、さっと切るように混ぜる。
- 6
器に盛り付け、錦糸卵、みょうが、大葉をのせる。
コツ・ポイント
きゅうりは水っぽくならないように、塩もみしてしっかりと水気を絞ってください。
うなぎは酒をまぶしてレンジで加熱することで身がふっくらします。
ごはんと混ぜる際は具がつぶれないようにさっくりと混ぜてくださいね。
似たレシピ
-
-
しらすとうなぎの薬味混ぜご飯 しらすとうなぎの薬味混ぜご飯
しらすの塩気と薬味の風味がアクセントの混ぜご飯にうなぎを合わせてボリュームアップ!暑い時期にもさっぱりと食べられますよ♪ FUJIのおすすめ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20710657