味玉 カラフル卵の鳥の巣サラダ

たすじゅうNori☆
たすじゅうNori☆ @cook_40296731

食紅なしでカラフル味玉。イースターに。お弁当に。
このレシピの生い立ち
紫キャベツの酢漬けが余っていた

味玉 カラフル卵の鳥の巣サラダ

食紅なしでカラフル味玉。イースターに。お弁当に。
このレシピの生い立ち
紫キャベツの酢漬けが余っていた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. うずらの卵 適宜
  2. 麺つゆ 1カップ
  3. 焼肉のタレ 大さじ1〜2
  4. 紫キャベツの汁 1カップ
  5. バジルペースト 大さじ1〜
  6. 紅しょうがの汁 1カップ
  7. 野菜ジュース 1カップ
  8. カレー粉 小さじ1〜2
  9. キャベツの千切り 1/2玉
  10. サラダ麺 人数分

作り方

  1. 1

    うずらの卵は缶、パックなどの水煮でも生でもOK

  2. 2

    茶色は麺つゆ+焼肉のタレ 

  3. 3

    紫は紫キャベツの茹で汁。面倒だったので酢漬けのビンを買って汁だけ使いました。めちゃくちゃ染まります。

  4. 4

    ピンクは紅しょうが。汁が足りない場合は水を足して。しっかり染まります。

  5. 5

    グリーンはバジルペースト。少量の水で溶いて絡める感じに。
    グリーンというよりグレーになりました

  6. 6

    オレンジは野菜ジュース。味はしっかりつくけど色は薄めに仕上がります。

  7. 7

    黄色は水で溶いたカレー粉。ジュースと同じくらいの濃度まで水で溶きます。真っ黄色になります。

  8. 8

    それぞれをジッパー付き保存袋に入れて冷蔵庫のポケットに吊るして一晩置く

  9. 9

    茹でた卵の殻にヒビを入れ(剥かない)そのまま漬けてから剥くと

  10. 10

    モザイク模様になります。

  11. 11

    皿にキャベツの千切りなどの野菜をふんわり盛り、中央にパリパリサラダ麺を盛り付け、真ん中に味玉を入れて出来上がり

コツ・ポイント

特になし

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たすじゅうNori☆
たすじゅうNori☆ @cook_40296731
に公開
お料理なんて毎日の事だから肩の力を抜いてテキトーくらいが適当よ!好きな時に母の味に会えるように、子供たちへの遺言かわりに書き溜めてます。だからフツーの料理ばっかり!
もっと読む

似たレシピ