うずらの味玉

milmil @cook_40156083
お弁当にぴったりのうずら卵の味玉です
このレシピの生い立ち
味玉はよく作りますが麺つゆがたくさんいるので何かいい方法はないかと思いつきました!
普通のゆで卵でも2個くらいならボールを大きめに変えると簡単にできますので是非!
うずらの味玉
お弁当にぴったりのうずら卵の味玉です
このレシピの生い立ち
味玉はよく作りますが麺つゆがたくさんいるので何かいい方法はないかと思いつきました!
普通のゆで卵でも2個くらいならボールを大きめに変えると簡単にできますので是非!
作り方
- 1
うずらたまごは茹でて皮を剥く
- 2
粗熱を取ったら
ビニール袋にうずら卵とめんつゆを入れる - 3
ボールやお椀に水を張りビニール袋のまま漬ける
- 4
2.3時間(冷蔵庫で一晩)おいたら綺麗に満遍なく色ついてます
お弁当にピッタリうずら卵の味玉
コツ・ポイント
普通のゆで卵でもOK
少ないめんつゆで綺麗に色づきます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ビールが進む♪ピリ辛おかかうずら味玉 ビールが進む♪ピリ辛おかかうずら味玉
鰹節使いの味玉です♪だしつゆを吸った鰹節がうずらの卵に付くから漬け時間は短くてOK♪おつまみに最高!是非お試しを♪ からあげビール -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21573294