ふわぁっ!とろっ!コーヒードルチェ

ふわぁ!とろっ!しゅわ〜がお口の中にやってきますよ~!たっぷりコーヒーの美味さ楽しんで下さいね~!
このレシピの生い立ち
大好きなコーヒーを色んな味で!冷やし固める時間さえ除けば、時短で作れますよ。手順はいっぱいある感じですが、やってみたらそれ程でもないです。ぷりんとゼリーだけでコーヒーフレッシュを掛けてもOK!アイスでもOK!お好きな組み合わせでお試しあれ!
ふわぁっ!とろっ!コーヒードルチェ
ふわぁ!とろっ!しゅわ〜がお口の中にやってきますよ~!たっぷりコーヒーの美味さ楽しんで下さいね~!
このレシピの生い立ち
大好きなコーヒーを色んな味で!冷やし固める時間さえ除けば、時短で作れますよ。手順はいっぱいある感じですが、やってみたらそれ程でもないです。ぷりんとゼリーだけでコーヒーフレッシュを掛けてもOK!アイスでもOK!お好きな組み合わせでお試しあれ!
作り方
- 1
コーヒーぷりんを作る。
- 2
耐熱容器に水を入れる。ゼラチンパウダー、寒天パウダーを加えてしとらせ、レンチン600w30秒で溶かす。
- 3
牛乳を耐熱容器に入れる。インスタントコーヒー、砂糖、はちみつ、ブランデー、バニラエッセンスを加えてよく混ぜる。
- 4
3をレンチン600w1分位温める。沸騰手前まで。2を加えよくかき混ぜて溶かす。完成。
- 5
型の半分より少し下の高さまで入れる。冷蔵庫で固まるまで冷やす。
- 6
コーヒーゼリーを作る。
- 7
コーヒーを作る。コーヒーメーカーで落としてもドリップでもインスタントでもお好みで。耐熱容器に入れる。
- 8
1が熱い内にグラニュー糖を加えて溶かす。ブランデーを加えて混ぜる。
- 9
耐熱ボウルに水を入れゼラチンパウダー、寒天パウダーを加えしとらせる。レンチン600w30秒で溶かす。
- 10
8に9を加えてよくかき混ぜて溶かす。溶けにくければレンチンして液体を温めて溶かす。完成。
- 11
固まった5のぷりんの上に10のゼリーを入れる。冷蔵庫で固まるまで冷やす。
- 12
コーヒームースを作る。
- 13
耐熱容器に水を入れる。ゼラチンパウダーを加えてしとらせて、レンチン600w30秒で溶かす。
- 14
耐熱容器に牛乳、インスタントコーヒー、砂糖を入れる。600w1分レンチンしてよくて混ぜ合わせる。13を加えて溶かす。
- 15
30分位冷蔵庫で冷やし軽く固める。別のボウルにコーヒーフレッシュを入れ軽く泡立つ程度にかき混ぜる。混ぜ合わせる。
- 16
ブランデーを加えてよく混ぜ完成。
- 17
固めた11のゼリーの上に16を加える。しばらく冷蔵庫で冷やして固める。
- 18
お好みでチョコレートシロップ、刻んだチョコレートをトッピング!アイスもおすすめ!よく冷やして召し上がれ!
コツ・ポイント
ひたすら混ぜて溶かして冷やしてを繰り返して下さいね。
似たレシピ
-
三層のコーヒームース【とろふわシュワ〜】 三層のコーヒームース【とろふわシュワ〜】
ミルクプリン、コーヒームース、コーヒーゼリーの三層に。とろっふわっシュワ〜ぷるって感じで口に入れたら溶けていきますよー! ぽんたろう22 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ