作り方
- 1
使うのは、さばの水煮缶、1缶です。
- 2
鍋に水、麺つゆ、砂糖、チューブ生姜、料理酒を入れ、サッと一煮立ちさせる。
- 3
中の汁気を軽く切ったさば水煮を、そっと入れる(なるべく型崩れしないよう)
- 4
落とし蓋をして2分程度中火で煮る。
- 5
さばだけお皿に取り出す
- 6
煮汁を中〜弱火で煮詰める(焦げない様、少しかき混ぜながら)
- 7
煮汁が煮詰まった状態
- 8
取り出して置いたさばにかけて出来上がり。
コツ・ポイント
さばは、型崩れしない様、温める程度で。
似たレシピ
-
-
-
-
-
さば缶(鯖の水煮缶)で簡単!鯖の南蛮漬け さば缶(鯖の水煮缶)で簡単!鯖の南蛮漬け
さば缶を使えば、鯖を切って骨を取って焼いて…という工程がすべて省けます。骨ごと汁ごと食べられる、栄養満点の南蛮漬けです! ほっこり~の -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20717107