作ると簡単&美味しい!小エビのかき揚げ

わたたんの台所 @cook_40301753
お総菜コーナーで買っていたかき揚げだけど、作った方が断然美味しい♡揚げたてを食べたらもうお総菜とはさようなら~
このレシピの生い立ち
休日のお昼は麺料理にすることが多いけれど、天ぷら類はお総菜を買って済ませています。冷凍庫に小エビがあったので、玉ねぎ、人参、水菜と一緒にかき揚げにしてみました。お総菜を買うより揚げたての方が断然美味しいですよ~
作ると簡単&美味しい!小エビのかき揚げ
お総菜コーナーで買っていたかき揚げだけど、作った方が断然美味しい♡揚げたてを食べたらもうお総菜とはさようなら~
このレシピの生い立ち
休日のお昼は麺料理にすることが多いけれど、天ぷら類はお総菜を買って済ませています。冷凍庫に小エビがあったので、玉ねぎ、人参、水菜と一緒にかき揚げにしてみました。お総菜を買うより揚げたての方が断然美味しいですよ~
作り方
- 1
小エビは生ならそのまま、冷凍なら溶かしておく。玉ねぎは薄切り、人参は千切り、水菜は5センチくらいに切る。
- 2
小エビにはてんぷら粉を薄くまぶしておく。固めに溶いたてんぷら粉に1の材料を入れて混ぜる。
- 3
スプーンですくって熱した油で揚げる。
コツ・ポイント
小エビは生でも冷凍でも可。冷凍なら自然解凍して、サッと熱湯をかけて使います。
色どりをよくするために人参と水菜を入れました。
天つゆで食べても、お塩で食べても揚げたては美味♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20717684