小松菜のレンチンお浸し

クックL0E70E☆ @cook_40334131
シリコンスチーマーでレンチンと味付けも白だしのみで、ものすごく簡単に
このレシピの生い立ち
シリコンスチーマーで栄養を逃したくなくて
小松菜のレンチンお浸し
シリコンスチーマーでレンチンと味付けも白だしのみで、ものすごく簡単に
このレシピの生い立ち
シリコンスチーマーで栄養を逃したくなくて
作り方
- 1
小松菜を4~5センチ幅で斬る。人参、油あげは短冊切りに。
- 2
シリコンスチーマーへ小松菜と人参を入れレンジ600wで2分。
- 3
レンジから出したらかるく水分を捨て油あげを入れて更に30秒加熱。
- 4
白だしと水を加え、油揚げに出汁を吸わせるようにする
コツ・ポイント
簡単すぎて無いです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単♪小松菜としめじのお浸し レンジで簡単♪小松菜としめじのお浸し
10分で完成!白だしベースの優しい味のお浸しは、我が家で人気の常備菜。冷蔵庫で冷やしても美味しいです。(レンジの加熱時間を延ばせば、煮びたし風にもアレンジ可能) 梅ミッキー -
-
-
レンジで簡単♪小松菜のおひたし【常備菜】 レンジで簡単♪小松菜のおひたし【常備菜】
10分で完成!レンジの加熱時間延長で煮びたし風にも!冷蔵庫で冷やしても美味しい♪我が家で人気の常備菜です(^-^) 梅ミッキー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20718520