ゆで卵とツナのオイスターソースグラタン

とおとも
とおとも @cook_40127649

中華風のグラタンもいかがですか?パスタ入っていないのでヘルシーです。
このレシピの生い立ち
卵の特売で買いすぎてしまい何かに使えないかとパスタの代わりにグラタンに入れてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. ゆで卵 3個
  2. 冷凍ブロッコリー 150g
  3. ツナ缶 1缶
  4. にんじん 50g
  5. 玉ねぎ 100g
  6. ★ニンニクチューブ 1㎝
  7. ★油 小さじ1
  8. ★ 李錦記オイスターソース(チューブ入り) 小さじ1
  9. 小麦粉 大さじ2
  10. 牛乳 150cc
  11. ★塩胡椒 少々
  12. ★ウェイパー 小さじ1/4
  13. チーズ 40g

作り方

  1. 1

    にんじんを輪切りにして型抜きし、ゆで卵作るお湯で一緒に茹でておく。

  2. 2

    冷凍ブロッコリーは解凍しておき、できたゆで卵を半分に切る

  3. 3

    フライパンに油をひいてニンニクチューブ、オイスターソース、玉ねぎを炒め、玉ねぎがしんなりするまで炒める。

  4. 4

    小麦を振り入れて焦げないように弱火にして1分炒める。

  5. 5

    ツナ缶を入れて牛乳入れて煮込み、ウェイパーと塩胡椒で味を整えたらホワイトソースの出来上がり

  6. 6

    耐熱皿にゆで卵、ブロッコリーを並べていれ、5のホワイトソースをかけてチーズをのせる。

  7. 7

    220度に余熱したオーブンでチーズの焦げ目がつくまで10分ほど焼いて1で作ったにんじんを飾れば出来上がり!!

  8. 8

    こちらのオイスターソース使いました!!チューブなので使いやすいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

とおとも
とおとも @cook_40127649
に公開
主婦歴10年目突入!!!旦那様と食が細い小学生の長女と食べてばっかり2歳児の次女と一緒に美味しいものを作って食べています。食べること作ること大好き!!クックパッドのお陰で料理が楽しくなり、作れる料理の幅が広がりました。
もっと読む

似たレシピ